オニヤンマ科 Cordulegastridae
|
オニヤンマ
|
分類
|
|
属
|
|
ウィキメディア・コモンズには、
オニヤンマ科に関連するカテゴリがあります。
オニヤンマ科(オニヤンマか、Cordulegastridae)は、トンボ目・トンボ亜目の一科。
特徴
大柄で頑丈な姿のトンボ。左右の複眼は中央でしっかりと接してはおらず、離れているか一点で接する。この点でヤンマ科とは異なり、サナエトンボ科などに似る。もう一つの特徴は下唇の中央に切れ込みがあることである。成虫は黒地に黄色い斑紋を持つものが多く、この体色は成熟による変化が少ない。この点でもヤンマ類とはやや異なる。
幼虫は細長いヤゴで、肌目が粗くて全体に毛が密生している。
この科は大きくはオニヤンマ亜科 Cordulegastinae とミナミヤンマ亜科 Chlorogomphinae に分けられる。前者は両複眼が接していること、産卵管が発達しており、尾の先端から突き出すことなどの特徴を持ち、後者で複眼は接しておらず、産卵管が退化的なのとははっきりした対称をなしている。
世界に6属60種ほどがあり、日本からは2属2種が知られる。
下位分類
- オニヤンマ属 Anotogaster
- ミナミヤンマ属 Chlorogomphus
- Cordulegaster
- Neallogaster
- Sonjagaster
関連項目
参考文献
外部リンク