ワルテル・マリア・デ・シルヴァ (Walter Maria de' Silva 、1951年 2月27日 -)はイタリア 、レッコ 出身のカーデザイナー 。2015年11月までフォルクスワーゲングループ 全体のデザイン責任者であった。なお、フォルクスワーゲン グループ ジャパンではプレスリリースでワルター・デ・シルヴァ の表記を採用していた[ 1] 。
キャリア
アルファロメオ
デ・シルヴァによってデザインされたアルファロメオ・156
1986年、彼はアルファロメオ・チェントロスティーレの責任者となり、1990年代の後半までその任にあたった。彼はブランドのデザイン言語の一新と効果的なリポジショニングを指揮し、アルファロメオ・156 のデザインで名を残している[ 2] 。
セアト
1998年、彼はフェルディナント・ピエヒ によってアルファロメオから引き抜かれ、フォルクスワーゲングループのセアト 部門で働いた。彼にはセアトデザインに活力とスポーティーさを注入することが望まれていたが、その成果は2002年のセアト・イビサ やセアト・コルドバのより印象的なデザインに見られたセアトの「auto emocion」哲学であった。
アウディ
2002年3月、彼は当時のアウディブランドグループのデザインディレクターに任命され、アウディ 、ランボルギーニ 、セアトブランドのデザインを統括した。彼はアウディにより官能的なデザイン言語を与えたとされている。
フォルクスワーゲングループ
2007年1月に前アウディ会長のマルティン・ヴィンターコルン がフォルクスワーゲングループ の会長に任命されたのに続き、デ・シルヴァは2007年2月をもってフォルクスワーゲングループ全体のデザインのトップに就任し、2015年11月まで全VWブランド(アウディ、ベントレー 、ブガッティ 、ランボルギーニ、セアト、シュコダ 、フォルクスワーゲン)の全般的なデザインの責任者を務めた。彼はトルコ生まれのフォルクスワーゲンのチーフデザイナーだったムラト・ギュナク (Murat Günak) の後任となり、その最初の仕事は当時発表が差し迫っていたギュナクの手による3車種(2008年パサートCC 、2008年シロッコ 、そして2008年ゴルフ )を再評価することであった[ 3] 。実際、ゴルフⅥではワッペングリルの廃止など、内外装にわたる大幅なリデザインを直接手掛けている。
アウディでは、デ・シルヴァの後任にはアルファロメオ・8Cコンペティツィオーネ のデザイナーであるヴォルフガング・エッガー が就いた[ 4] 。
車種
脚注