座標: 北緯41度15分12秒 東経141度07分43秒 / 北緯41.25333度 東経141.12861度 / 41.25333; 141.12861
大湊分屯基地(おおみなとぶんとんきち、JASDF Ominato Sub Base)とは、青森県むつ市大字大湊字大近川44に所在し、第42警戒隊等が配置されている航空自衛隊三沢基地の分屯基地である。標高878mの釜臥山頂上付近及び麓にある。麓に庁舎・官舎(北緯41度15分11秒 東経141度7分43秒 / 北緯41.25306度 東経141.12861度 / 41.25306; 141.12861)などがあり、山頂がレーダーサイト(北緯41度16分44秒 東経141度7分11秒 / 北緯41.27889度 東経141.11972度 / 41.27889; 141.11972)となっている。両施設間は専用道路で結ばれている。
分屯基地司令は、第42警戒隊長が兼務。第42警戒隊は北部航空警戒管制団傘下の部隊であり、2021年(令和3年)7月1日に警戒群から警戒隊に改編された。その任務としては、対空警戒・監視と要撃管制である。弾道ミサイル発射警戒のため、従来のJ/FPS-2[1][2]は平成19年度に撤去され、平成22年度にはJ/FPS-5(通称ガメラレーダー)に機材更新をした[3]。
東奥日報「Web東奥」の取材によると、1976年のベレンコ中尉亡命事件の際は、低空飛行で進入してきたMiG-25(ミグ25)戦闘機を捕捉できなかった[4]。
配置部隊
北部航空方面隊隷下
沿革
- 1954年(昭和29年)8月:アメリカ空軍が大湊に対空レーダー設置。
- 1955年(昭和30年)2月:北部訓練航空警戒隊大湊派遣隊が移駐、訓練開始。
- 1960年(昭和35年)6月:アメリカ空軍よりレーダー運用移管、施設も大蔵省より防衛庁へ移管。
- 1961年(昭和36年)7月15日:北部訓練航空警戒隊が北部航空警戒管制団に改編。同時に大湊派遣隊が第42警戒群に改編。
- 1976年(昭和51年)9月6日:ベレンコ中尉亡命事件
- 1980年(昭和55年)12月:J/FPS-2レーダー導入。
- 2011年(平成23年)7月:J/FPS-5レーダーが運用開始。
- 2021年(令和03年)7月1日:第42警戒群が第42警戒隊に改編[5]。
関連項目
脚注
外部リンク
航空自衛隊 Japan Air Self-Defense Force |
---|
幕僚機関 | | |
---|
部隊 |
|
---|
機関 |
|
---|
歴史・伝統 | |
---|
その他 | |
---|
|