拘束性肺疾患(こうそくせいはいしっかん, 英語: restrictive lung disease)とは、呼吸器疾患の一つで、肺の容積減少に伴う肺活量の減少を主徴候とするものを指す。間質性肺炎がその代表であり、続発性の拘束性肺疾患を除けば、両者はほぼ等価である。
共通の所見として動脈血酸素分圧の低下、動脈血二酸化炭素(ガス)分圧の増加、ベルクロラ音(有響性の捻髪音)、%肺活量低下などが挙げられるが、1秒率に変化があらわれないという特徴を持つ。突発性間質性肺炎(肺線維症)、サルコイドーシス、塵肺等が含まれる。