Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

澎湖庁

澎湖庁
1915年の澎湖庁の行政区画

澎湖庁(ほうこちょう)は、かつて台湾の地方行政区分だった五州三庁の一つで、現在の澎湖県にあたる。

人口

1941年台湾常住戸口統計より

  • 総人口 6万9387人
    • 内訳
      • 内地人 3619人
      • 台湾人 6万5694人
      • その他 74人

行政区分

  • 1945年当時

支庁・街庄

支庁 街庄 現在の行政区分 備考
馬公支庁 馬公街 馬公市
湖西庄 湖西郷
白沙庄 白沙郷
西嶼庄 西嶼郷
望安支庁 望安庄 望安郷
大嶼庄 七美郷

(戦後)

  • 澎湖庁は澎湖県となり、馬公支庁廃庁、同支庁管内の街庄は澎湖県の直接管轄となる
  • 1946年6月望安支庁廃庁、同支庁管内の街庄は澎湖県の直接管轄となる

澎湖庁長

澎湖列島行政庁長官

澎湖島庁島司

  • 宮内盛高:1895年6月-1896年9月
  • 伊集院兼良:1896年9月-1897年5月

澎湖庁長

  • 伊集院兼良:1897年5月-1897年10月
  • 多田禎三郎:1897年10月-1898年2月
  • 高津慎:1899年2月-1900年12月
  • 淺田知定:1900年12月-1902年6月
  • 小林三郎:1902年6月-1906年4月
  • 脇本彬:1906年4月-1908年5月
  • 横澤次郎:1908年5月-1908年6月
  • 山田寅之助:1908年8月-1909年10月
  • 横山虎次:1909年10月-1914年1月
  • 澤井瀨平:1914年1月-1916年11月
  • 相川茂郷:1916年11月-1919年5月
  • 川中子安治郎:1919年5月-1920年9月

高雄州澎湖郡守

  • 竹下康之:1920年9月-1923年11月
  • 清水喜七:1923年11月-1924年12月
  • 杉山靖憲:1924年12月-1926年7月

澎湖庁長

医療

  • 台湾総督府澎湖病院

法院(裁判所)

1945年当時
(審判の行うことの無かったものを「裁判所」とカウントしなかった)(沿革略)

  • (無し)

警察

1945年当時

  • 澎湖庁警務課
    • 馬公支庁
    • 望安支庁

気象

1942年当時

  • 澎湖測候所

中等教育学校

  • 澎湖庁立澎湖高等女学校

日本軍駐屯地

1936年の平時編制

  • 澎湖島要塞司令部(馬公支庁)
  • 馬公重砲兵連隊(馬公支庁)

道路

1939年当時

指定道路

  • 馬公湖西道
  • 湖西良文港道
  • 馬公大案山道

港湾

1938年当時

主要地方港

  • 馬公港

日本海軍

神社

  • 澎湖神社

関連項目

Kembali kehalaman sebelumnya