Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

自然対数

自然対数函数のグラフ: この函数は x の増加に伴って緩やかに正の無限大に発散し、x0 に近づくにともなって緩やかに負の無限大へ発散する(つまり y-軸はひとつの漸近線となる)。ここに、「緩やか」とは任意の冪乗則冪函数あるいは多項式函数の増大度)との比較においてそれらよりも弱いことを意味する。

実解析において実数自然対数(しぜんたいすう、: natural logarithm)は、超越数であるネイピア数 e (≈ 2.718281828459) を底とする対数を言う。x の自然対数を ln x や、より一般に loge x あるいは単に(底を省略して)log x などと書く[1]。 通常の函数の記法に則って引数を指示する丸括弧を明示的に付けて、ln(x)log(x) などのように書いてもよい[注釈 1][2]

定義により、x の自然対数とは etx 自身に一致するような冪指数 t のことに他ならない。例えば、ln(7.5) = 2.0149… となることは、e2.0149… = 7.5 となることを理由とする。特に e の自然対数は ln(e) = 1, (⇔ e1 = e) であり、1 の自然対数は ln(1) = 0 (⇔ e0 = 1) である。[2]

自然対数は、任意の正数 a に対して 逆数函数 y = 1/x1 から a までの間のグラフの下にある面積a < 1 のときは面積にマイナス記号をつけた値)として定義することもできる。この定義の単純さは自然対数を含む多くの公式によく馴染むことから、「自然」の語が冠されているのである。自然対数のこの定義は、負数や任意の非零複素数に対しても拡張することができる(ただし、それは多価函数を導く。複素対数函数の項を参照)。

実変数実数値の函数と見た自然対数函数 log自然指数函数 exp逆函数であり、それは二つの恒等式 exp(log(x)) = x (x > 0)log(exp(x)) = x の成立を意味する。

他の任意の対数がそうであるように、自然対数は

なる意味で乗法を加法へ写す。これにより自然対数函数は正の実数乗法群 (R+, ×) から実数の加法群 (R, +) への写像 log: R+R として 準同型になる。

e 以外にも、任意の正数 a ≠ 1 に対して、それを底とする対数を定義することができるが、そのような対数は自然対数の定数倍として得ることができる(例えば二進対数は自然対数の 1/ln 2 倍である)し、通常はそうして自然対数から定義される。対数は未知の量がほかの適当な量の冪と見なされる問題を解く際に有用で、例えば指数函数的減衰問題における減衰定数としての半減期を求めるときなどに利用できる。このように対数は、数学や自然科学の多くの分野において重要であり、また金融経済において複利を含む問題にも利用できる。

リンデマン–ヴァイアシュトラスの定理により、1 でない任意の(正の)代数的数に対してその自然対数は超越数となる。

自然対数
表式
逆函数
導函数
原始函数

  数学記事シリーズ
数学定数 e

自然対数 · 指数関数

応用: 複利 · オイラーの等式 · オイラーの公式 · 半減期 · 指数増加/減衰

e の定義: e の無理性 · e の表現 · リンデマン–ワイエルシュトラスの定理

人物: ネイピア · オイラー

シャヌエルの予想 (英語版)

歴史

自然対数の概念が表立って現れるのは、1649年より以前にグレゴワール・ド・サン゠ヴァンサン英語版アルフォンス・アントニオ・ド・サラサ英語版による[3]の成した業績においてであり、その中には双曲的扇形英語版 の面積を決定することによる直交双曲線 xy = 1求積が含まれている。それら解法は、こんにち自然対数に結び付けられる性質を満足する「双曲対数」函数の必要から生じたものである。

自然対数への初期の言及はニコラス・メルカトルが1668年に著わした自身の著書 Logarithmotechnia(「対数の方法」)[4] にあるが、既に1619年には数学教師のジョン・スパイデル英語版が事実上の自然対数表を編纂している[5]

記法の慣習

記法 "ln x" および "loge x" は何れも紛れなく x の自然対数を表しているが、底を明示しない記法 "log x" もまた自然対数を表すのに用いられることがある。このような記号の使い方は数学では広く用いられ、一部の自然科学の文脈やさまざまなプログラミング言語[注釈 2]でも用いられる。ただし、別の文脈では "log x" が常用対数(底 10 の対数)を表すのに用いられる。

符号位置

記号 Unicode JIS X 0213 文字参照 名称
U+33D1 - &#x33D1;
&#13265;
SQUARE LN

「自然」の意味

双曲線 y = 1/x (赤) と x = 1 から 6 までの面積 (橙の網掛け): この面積の値は 6 の自然対数と等しい

直観的には、常用の記数法が10 の位取りであるため、10を底とする「常用対数」がよほど「自然」に感じられるかもしれない。だが、数学的に見れば10は何ら著しい特徴を持つ数ではなく、10 を用いるのは文化的な理由(典型的には両手の指の数が10本あること)からだ[6]。文化的な理由ではほかにも 5, 8, 12, 20, 60 などに基づく命数法がしばしば用いられる[7][8][9]

自然対数 loge が「自然」であるというのは、数学において自然に生じ、よく見かけるということを根拠とするものである。例えば対数函数の微分の問題[10] を考えるとき、底 be に等しいならば、この導函数は単に 1/x となり、x = 1 における微分係数は 1 に等しくなる。

別な意味で底 e の対数が最も自然と思わせる理由として、単純な積分やテイラー級数でそれが極めて容易に定義できること(それは他の対数ではできない)が挙げられる。この自然さの更なる意味は、微分積分学の中では見えてこないが、例えば自然対数を含む単純な級数が様々存在することによって知ることができる。ピエトロ・メンゴリニコラス・メルカトルがそれを「自然対数」(: logarithmus naturalis) と呼んだのは、ニュートンライプニッツが微分積分学を繰り広げるよりも、何十年か先んじる[11]

定義

ln(a) は曲線 f(x) = 1/x1 から a までの面積で視覚化できる。a < 1 では a から 1 までの面積を負で勘定する。
この双曲線の下にある面積は対数法則を満足する。ここでは A(s, t)st の間の双曲線下の面積を表している。

自然対数 ln直交双曲線英語版 1/x の面積として定義される。それは具体的には定積分として

と定めるということである。

この函数は対数の基本性質 ln(ab) = ln(a) + ln(b) を満足するという意味において対数である。これは、ln(ab) を定義する積分を2つに分割し、次に変数置換 x = at (つまり dx = a dt) を行うことによって、 と示すことができる。

定数 eln(a) = 1 を満足する正数 a として定義される。

自然指数函数が先に(具体的には無限級数として)定義されている場合には、自然対数を自然指数函数の逆函数として定義することもできる。すなわち lnexp(ln(x)) = x を満足する函数である。実数全体で定義された自然指数函数の値域は正数全体の集合に一致し、また自然指数函数は狭義単調増大(ゆえに一対一)であるから、ln はこの方法で任意の正数 x に対して矛盾なく定まる

一般化

複素数の対数

0 でない複素数 z を極座標表示して

z = r eiθ

と書けたとする。対数関数は指数関数の逆関数なので

log z = ln r + iθ

ということになる(ln z と書くことはあまりない)が、この θ の選び方は一通りではなく 、 の整数倍だけ異なる値を選ぶことができる。したがって、複素数の対数関数は多価正則関数である。

定義域を制限することによって、その定義域の上では正則な一価関数となるように θ の選び方を定めることができる。定義域は 0 を含まない単連結領域ならどれでもよいが、よく使われるのは複素平面から 0 と負の実数を除いた領域であり、変数の偏角を −π < θ < π の範囲にとる。このとき、r eiθ ↦ ln r + iθ によって正則な一価関数が得られる。この関数を対数関数の主値と呼び、

Log z

と書く(Ln z と書くことはあまりない)。

複素対数関数は、実数での対数関数が満たす恒等式を満たすとは限らないので注意が必要である。例えば、Log ez = zLog (zw) = Log z + Log w は一般には成り立たない。[注釈 3]

バナッハ環における対数関数

|x| < 1 を満たす x に対して、テイラー展開

が可能である。この級数展開も、1668年にメルカトルによって見出されたものである。

すべての固有値の絶対値が 1 より小さい正方行列 X が与えられたとき、このテイラー展開の変数に X を代入することにより、行列 I + X の対数 ln (I + X ) が定義される。ここで、IX と同じサイズの単位行列である。これをさらに一般化して、和や積の構造と両立するノルムを持った完備な空間であるバナッハ環において、ノルムが 1 より小さい元 x に対し、上の式によって 1 + x の対数が定義できる。このとき、指数関数による ln (1+x ) の像は可逆元 1+x になっている。

脚注

注釈

  1. ^ 特に、引数が単一の記号でない場合など、括弧を省けば引数の範囲が紛らわしくなるときには、括弧の省略は避けるべきである。
  2. ^ C, C++, SAS, MATLAB, Mathematica, Fortran, and BASIC などが含まれる。
  3. ^ これらの数値例を挙げる。e2πi = 1 となるので、Log e2πi = 0 ≠ 2πi である。また、z = w = e(2/3)πi を例にとると、Log (zw) = −(2/3)πi なのに対して、Log z + Log w = (4/3)πi となる。

出典

  1. ^ Mortimer, Robert G. (2005). Mathematics for physical chemistry (3rd ed.). Academic Press. ISBN 0-12-508347-5 see pp. 9–11
  2. ^ a b 自然対数の底eの定義”. 金沢工業大学. 2024年3月5日閲覧。
  3. ^ Burn, R. P. (2001), “Alphonse Antonio de Sarasa and Logarithms”, Historia Mathematica 28: 1–17 
  4. ^ J J O'Connor and E F Robertson (September 2001). “The number e”. The MacTutor History of Mathematics archive. 2009年2月2日閲覧。
  5. ^ Cajori, Florian (1991). A History of Mathematics, 5th ed. AMS Bookstore. pp. 152. ISBN 0-8218-2102-4. https://books.google.co.jp/books?id=mGJRjIC9fZgC 
  6. ^ A History of Mathematics (2 ed.). New York, USA: John Wiley & Sons. (1991-03-06). ISBN 978-0471543978. 0471543977 
  7. ^ Harris, John (1987). “Australian Aboriginal and Islander mathematics” (PDF). Australian Aboriginal Studies 2: 29–37. http://www1.aiatsis.gov.au/exhibitions/e_access/serial/m0005975_v_a.pdf 2008年2月12日閲覧。. 
  8. ^ Large, J.J. (1902). “The vigesimal system of enumeration”. Journal of the Polynesian Society 11 (4): 260–261. http://www.jps.auckland.ac.nz/document/?wid=636 30 March 2011閲覧。. 
  9. ^ Cajori, Florian (1922). “Sexagesimal fractions among the Babylonians”. American Mathematical Monthly 29 (1): 8–10. doi:10.2307/2972914. JSTOR 2972914. 
  10. ^ Larson, Ron (2007). Calculus: An Applied Approach (8th ed.). Cengage Learning. p. 331. ISBN 0-618-95825-8. https://books.google.co.jp/books?id=rbDG7V0OV34C , p. 331, §4.5
  11. ^ Ballew, Pat. “Math Words, and Some Other Words, of Interest”. 2007年9月16日閲覧。

関連項目

外部リンク

Read other articles:

1921 film CarnivalAmerican advertisementDirected byHarley KnolesWritten byRosina Henley Adrian JohnsonBased onCarnivalby H.C.M. Hardinge and Matheson LangStarringMatheson LangIvor NovelloHilda Bayley Clifford GreyCinematographyPhilip HatkinProductioncompanyAlliance Film CorporationDistributed byAlliance Film CorporationRelease dates March 1921 (1921-03) (UK) 26 June 1921 (1921-06-26) (US) CountryUnited KingdomLanguageSilent (English intertitles) Carnival is a ...

 

Dalam nama Tionghoa ini, nama keluarganya adalah Yuan. Yuan Longping袁隆平Yuan Longping pada 2019Wakil Ketua Komite KPPRT Provinsi HunanMasa jabatanJanuari 1988 – Januari 2016KetuaLiu Zheng→Liu Fusheng→Wang Keying→Hu Biao→Chen QiufaAnggota Komite Tetap KPPRTMasa jabatanJuni 1983 – Maret 2018KetuaDeng Yingchao → Li Xiannian → Li Ruihuan → Jia Qinglin → Yu Zhengsheng Informasi pribadiLahir(1930-09-07)7 September 1930Beijing, Republik TiongkokMeninggal22 ...

 

Katedral Yuzhno-SakhalinskGereja Katedral Santo Yakobus di Yuzhno-Sakhalinskкатолический храм в Южно-СахалинскеKatedral Yuzhno-SakhalinskLokasiYuzhno-SakhalinskNegara RusiaDenominasiGereja Katolik RomaSejarahDedikasiSanto YakobusArsitekturStatusKatedralStatus fungsionalAktifAdministrasiKeuskupanPrefektur Apostolik Yuzhno Sakhalinsk Katedral Yuzhno-Sakhalinsk atau yang secara lengkap bernama Gereja Katedral Santo Yakobus di Yuzhno-Sakhalinsk (bahasa Rusia...

Supreme Court of Greece redirects here. For other uses, see Supreme Court of Greece (disambiguation). Supreme Civil and Criminal Court of GreeceΆρειος ΠάγοςLogo of the Supreme Civil and Criminal CourtEstablished1834LocationAthens, GreeceWebsitewww.areiospagos.grPresidentCurrentlyJohanna KlapaSinceJuly 25, 2023 The Supreme Civil and Criminal Court of Greece (Greek: Άρειος Πάγος, Areopagus) is the supreme court of Greece for civil and criminal law. In Greece, the decisions...

 

Untuk seni serupa dalam Budaya Cina, lihat penjing. Bonsai di Foire du Valais, Swiss, 2005. Bonsai (盆栽code: ja is deprecated ) adalah tanaman atau pohon yang dikerdilkan di dalam pot dangkal dengan tujuan membuat miniatur dari bentuk asli pohon besar yang sudah tua di alam bebas. Penanaman (sai, 栽) dilakukan di pot dangkal yang disebut bon (盆). Istilah bonsai juga dipakai untuk seni tradisional Jepang dalam pemeliharaan tanaman atau pohon dalam pot dangkal, dan apresiasi keindahan ben...

 

Das Bourtanger Moor Das Bourtanger Moor (niederländisch Bourtangerveen) war ehemals das größte zusammenhängende Moorgebiet Westeuropas, noch bis in die 1950er Jahre eines der größten Moorgebiete in Deutschland und liegt im Emsland westlich der Ems. Es erstreckt sich im Westen noch bis in die Niederlande und ist nach dem niederländischen Festungsstädtchen Bourtange benannt. Bedeutung Das ehemalige Moorgebiet hat heute noch eine Größe von etwa 200 Quadratkilometern. Es erstreckte sich...

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (يونيو 2019) كلارك بريتكريوز   معلومات شخصية الميلاد 28 نوفمبر 1991 (32 سنة)  مواطنة ألمانيا  الحياة العملية المهنة لاعب هوكي الجليد  اللغات الألمانية  الرياضة هوك

 

خليج فنلنداSuomenlahti (بالفنلندية)Soome laht (بالإستونية)Finska viken (بالسويدية) معلومات عامةسميت باسم فنلندا الموقع الجغرافي / الإداريالإحداثيات 59°50′N 26°00′E / 59.833°N 26.000°E / 59.833; 26.000جزء من بحر البلطيق[2] المدن سانت بطرسبرغ، هلسنكي، تاليندول الحوض روسيا — إستونيا — فنلندا

 

This article is about the Australian federal electorate. For the New South Wales state electorate, see Electoral district of Wentworth. Australian federal electoral division WentworthDivision of Wentworth in New South Wales, as of the 2016 federal electionCreated1901MPAllegra SpenderPartyIndependentNamesakeWilliam Charles WentworthElectors103,709 (2022)Area38 km2 (14.7 sq mi)DemographicInner metropolitan The Division of Wentworth is an Australian electoral division in the ...

Cet article est une ébauche concernant le christianisme. Vous pouvez partager vos connaissances en l’améliorant (comment ?) selon les recommandations des projets correspondants. Saint Simon, évêque de Vladimir-Souzdal. Le Paterikon des grottes de Kiev (en ukrainien : Патерик Києво-Печерський) est un paterikon rédigé dans la laure des Grottes de Kiev. Il s'agit d'histoires de saints collectées par l'évêque de Vladimir-Souzdal Simon et envoyées à deu...

 

Bahasa Abinomn Baso Foia Dituturkan diIndonesiaWilayahPapuaPenutur300 (2002)[1]Rumpun bahasabahasa isolat Kode bahasaISO 639-3bsa  Portal BahasaSunting kotak info • L • B • PWBantuan penggunaan templat ini Bahasa Abinomn adalah sebuah bahasa isolat yang menurut Mark Donohue dituturkan di Papua, Indonesia. Bahasa ini juga dikenal dengan nama Avinomen, Baso (tidak digunakan lagi), dan Foia. Diperkirakan penuturnya berjumlah 300 orang.[1] Kata ...

 

Das Département Pyrénées-Orientales liegt in der Region Okzitanien in Frankreich. Es untergliedert sich in zwölf Gemeindeverbände. Siehe auch: Liste der Gemeinden im Département Pyrénées-Orientales Gemeindeverbände Gemeindeverbände im Département Pyrénées-Orientales Gemeindeverband Gemeinden imDépart./Verband Einwohner1. Januar 2020 Flächekm² DichteEinw./km² SIREN-Nummer Rechtsform Gründungsdatum Agly Fenouillèdes 24/24 6.344 368,06 17 246 600 423 Communauté...

Massachusetts high school Wayland High SchoolWayland High SchoolLocation264 Old Connecticut PathWayland, Massachusetts 01778United StatesCoordinates42°20′29.2″N 71°22′23.1″W / 42.341444°N 71.373083°W / 42.341444; -71.373083InformationTypePublic high schoolMottoPersonal and civic responsibility, love of learning, and empathy for others.Established1854PrincipalAllyson MizoguchiFaculty74.25[1]Grades9–12[1]Enrollment831 (2021–2022)[1]...

 

Genus of mammals Raphicerus Female steenbok Scientific classification Domain: Eukaryota Kingdom: Animalia Phylum: Chordata Class: Mammalia Order: Artiodactyla Family: Bovidae Subfamily: Antilopinae Tribe: Neotragini Genus: RaphicerusH. Smith, 1827 Type species Cerophorus acuticornis [1]de Blainville, 1816 Species Raphicerus melanotis Raphicerus sharpei Raphicerus campestris Synonyms Rhaphiceros Lydekker, 1897 Raphicerus is a genus of small antelopes of the tribe Neotragini (subfamily ...

 

Classical story of Cupid and Psyche For other uses, see Cupid and Psyche (disambiguation). Psyche and Amor, also known as Psyche Receiving Cupid's First Kiss (1798), by François Gérard: a symbolic butterfly hovers over Psyche in a moment of innocence poised before sexual awakening.[1] Part of a series on theGreek underworld Residents Aeacus Angelos Arae Ascalaphus Cerberus Ceuthonymus Charon Erinyes Eurynomos Hades/Pluto Hecate Hypnos Macaria Melinoë Menoetius Minos Moirai Mormo Pe...

João Baptista Felgueiras João Baptista FelgueirasO Conselheiro João Baptista Felgueiras. Nascimento 1787Guimarães Morte 1848 (60–61 anos) Cidadania Reino de Portugal Alma mater Faculdade de Direito da Universidade de Coimbra Ocupação juiz, político Prêmios Comendador da Ordem de Nossa Senhora da Conceição de Vila Viçosa [edite no Wikidata] João Baptista Felgueiras ComNSC (Guimarães, Quinta de Cedofeita, Nossa Senhora da Oliveira, 6 de Abril de 1787 — Lisboa, 13 de Março ...

 

Королева-девственницаThe Virgin Queen Жанр документальная драма Сценарист Пола Милн Режиссёр Коки Гедройц В ролях Энн-Мари ДаффТом ХардиЯн ХартСиенна Гиллори Композитор Мартин Фиппс Страна Великобритания Язык английский Серий 4 (237 мин) Производство Исполнительный продюсер С...

 

Railway station in the West Midlands, England Not to be confused with Lee Hall Depot. Lea HallGeneral informationLocationLea Hall, BirminghamEnglandCoordinates52°28′48″N 1°47′10″W / 52.480°N 1.786°W / 52.480; -1.786Grid referenceSP145869Managed byWest Midlands RailwayTransit authorityTransport for West MidlandsPlatforms2Other informationStation codeLEHFare zone3ClassificationDfT category EHistoryOpened1939Passengers2017/18 0.599 million2018/19 0.674 million...

Italian tennis player Annalisa BossiAnnalisa Bossi at the 1950 Italian OpenFull nameAnneliese Ullstein Bossi BellaniCountry (sports) ItalyBorn(1915-11-03)3 November 1915Dresden; GermanyDied21 February 2015(2015-02-21) (aged 99)Milan, ItalyHeight1.68 m (5 ft 6 in)SinglesHighest rankingNo. 8 (John Olliff)[1]Grand Slam singles resultsFrench OpenSF (1949)[2]Wimbledon4R (1947) Annalisa Bossi born Anneliese Ullstein and then Annalisa Bell...

 

Halaman ini berisi artikel tentang sistem penulisan yang digunakan untuk tunanetra atau orang dengan penglihatan rendah. Untuk pembuat huruf Braille tersebut, lihat Louis Braille. Artikel ini membutuhkan rujukan tambahan agar kualitasnya dapat dipastikan. Mohon bantu kami mengembangkan artikel ini dengan cara menambahkan rujukan ke sumber tepercaya. Pernyataan tak bersumber bisa saja dipertentangkan dan dihapus.Cari sumber: Braille – berita · surat kabar · buku...

 
Kembali kehalaman sebelumnya