Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

国際労働機関

国際労働機関
概要 専門機関
略称 ILO
状況 活動中
活動開始 1919年
本部 スイスの旗 スイス
ジュネーヴ モリヨン通り 4
北緯46度13分45.8秒 東経6度8分3.4秒 / 北緯46.229389度 東経6.134278度 / 46.229389; 6.134278座標: 北緯46度13分45.8秒 東経6度8分3.4秒 / 北緯46.229389度 東経6.134278度 / 46.229389; 6.134278
公式サイト www.ilo.org ウィキデータを編集
国際連合の旗 Portal:国際連合
テンプレートを表示
ノーベル賞受賞者ノーベル賞
受賞年:1969年
受賞部門:ノーベル平和賞
受賞理由:労働条件や生活水準の改善のための取組みに対して

国際労働機関(こくさいろうどうきかん、英語: International Labour Organization、略称:ILO)とは 国際労働基準の制定を通して世界の労働者労働条件生活水準の改善を目的とする、国際連合専門機関。1919年に国際連盟に創設され、国際連合において最初で最古の専門機関である。本部はスイスジュネーヴ。加盟国は187か国(2016年2月現在)。

ILOは、結社の自由、団体交渉権の効果的承認、強制労働の撤廃、児童労働の廃止、差別の撤廃を擁護してきた。1969年には、国家間の友愛と平和に貢献し、労働者のディーセント・ワークと正義を追求し、途上国に技術支援を行ってきたことをたたえノーベル平和賞を受賞した。

日本は労働者保護に関わる重要な条約である155号条約(労働安全衛生)、47号(週40時間制)、132号(年次有給休暇)、140号(有給教育休暇)などが未批准である。

沿革

第1回ILO総会(1919年、ワシントンD.C.)
  • 1919年 - 第一次世界大戦後、当時の社会活動家による国際的な労働者保護を訴える運動、貿易競争の公平性の維持、各国の労働組合の運動、ロシア革命の影響で労働問題が大きな政治問題となっていたため、国際的に協調して労働者の権利を保護するべきと考えられた。パリ講和会議において国際連盟の姉妹機関としての国際労働機関の設立が合意され、ヴェルサイユ条約第13編労働などの各講和条約には規約が記載された。そのILO憲章の前文では『普遍的で持続的な平和は社会正義によってのみもたらされる』と明記された[1]。当初の参加国は43か国[2]
  • 1944年 - 第二次世界大戦中は活動が縮小していたが、フィラデルフィア宣言を採択し、戦後に向けて活動を再開した。フィラデルフィア宣言において、下記の根本原則を確認した。

(a) 労働は、商品ではない。
(b) 表現及び結社の自由は、不断の進歩のために欠くことができない。
(c) 一部の貧困は、全体の繁栄にとって危険である。
(d) 欠乏に対する戦は、各国内における不屈の勇気をもって、且つ、労働者及び使用者の代表者が、政府の代表者と同等の地位において、一般の福祉を増進するために自由な討議及び民主的な決定にともに参加する継続的且つ協調的な国際的努力によって、遂行することを要する。

  • 1946年 - 国際連合と協定を結び、国連の目的達成の一翼を担う、最初の専門機関となる。ILO憲章を改正し、フィラデルフィア宣言をその付随文書として取り込む。
  • 1969年 - ノーベル平和賞を受賞した。
  • 1977年 - アメリカ合衆国は、社会主義国への批判とイスラエルへの支援の目的で脱退したが、1980年に復帰した[3]
  • 1999年 - 総会において21世紀のILOの目標として「すべての人へのディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)の実現」を掲げた。
  • 2018年 - 年次総会で職場でのセクハラを含むハラスメントをなくすため、条約を制定すべきとした委員会報告を採択、2019年総会でハラスメント対策として初の国際基準となる条約制定を目指す[4]

組織

ILOの組織は、総会・理事会・国際労働事務局等の本部組織の他に40以上の国に地域総局と現地事務所を設けている。また、ILOは社会対話の推進から国際連合機関のなかで唯一[5]、加盟国が政府労働者使用者の三者構成で代表を送っている(三者構成の原則)。

開発途上国への技術研修などの役割も果たしており、そのために国際研修センター(トリノに設置)を置いている。

スイスジュネーヴのILO本部

総会

総会はILOの最高意思決定機関で、「国際労働会議」(: International Labour Conference、「国際労働総会」とも訳される)[6][7]と呼ばれる。通常は毎年1回、6月に開催され、国際労働条約・勧告の審議・採択、各国の実施状況の審査、加盟国の承認などを討議する。加盟国の代表は政府代表2名、労働者代表1名、使用者代表1名の計4名からなる三者構成を採っている。政労使の各代表はそれぞれ独立して発言や投票を行う。

この他に、約10年に一度、船員労働のみを審議する「海事総会」がある。

理事会

理事会はILOの執行機関である。総会の決定事項の執行やILO事務局の監督を行う。理事は政府理事28名、労働者理事14名、使用者理事14名の計56名で構成される。このうち政府理事10名は常任理事国(アメリカ合衆国イギリスフランスドイツ日本イタリアロシア中華人民共和国インドブラジル)から任命される[8]

国際労働事務局

国際労働事務局はILOの日常業務を遂行する機関である。事務局には理事会が任命する事務局長の下に2000名を超える職員がおり、諸会議の報告書作成や労働・生活条件の国際的な資料収集と分析等を行っている。

歴代事務局長

任期 氏名 出身国 経験職・関連団体
1919年
-1932年
アルベール・トーマ英語版 フランス 外交官軍需大臣
1932年
-1938年
ハロルド・バトラー英語版 イギリス帝国 外交官・欧州経済協力連盟
1939年
-1941年
ジョン・G・ワイナント英語版 アメリカ合衆国 ニューハンプシャー州知事
1941年
-1948年
エドワード・F・フィーラン英語版 アイルランド共和国 公務員(労働省)
1948年
-1970年
デイビッド・A・モース英語版 アメリカ合衆国 弁護士軍人
1970年
-1973年
C・ウィルフレッド・ジェンクス英語版 イギリス ILO職員
1974年
-1989年
フランシス・ブランシャール英語版 フランス 軍人国際難民機関国際移住機関国際連合難民高等弁務官事務所
1989年
-1999年
ミシェル・アンセンヌ英語版 ベルギー 法学博士・雇用・労働大臣
1999年
-2012年
フアン・ソマビア英語版 チリ 弁護士、外交官、国連経済社会理事会国連安全保障理事会世界社会開発サミット準備委員会
2012年
-2022年
ガイ・ライダー英語版 イギリス 政治学者イギリス労働組合会議国際自由労働組合総連盟国際商業事務専門職技術労働組合連盟
2022年10月1日
-
ジルベール・ウングボ トーゴ 政治家(元首相)、外交官、国際農業開発基金代表

機能

国際労働条約

ILO総会で採択される条約を国際労働条約(ILO Conventions)という[9]。それを批准した国だけしか拘束しない。しかし、採択時に反対した加盟国も、条約を自国で批准権限を持つ機関(日本では国会)に提出しなければならない。ILOには190の条約(うち撤回・廃止11、棚上げ19)[10]と206の勧告(うち撤回36、置き換え22)[11]がある(2023年1月現在)。

設立以来、具体的な国際労働基準の制定を進めてきており、近年では、男女の雇用均等同一労働同一賃金の徹底、強制労働児童労働の撲滅、移民労働者や家庭内労働者の権利にも力を注いでいる。

Fundamental convention(中核的労働基準)[12][13]

その他

日本は、50の条約を批准している[9] が、これは全条約のうち約4分の1、ヨーロッパ諸国のおよそ半分またはそれ以下である(例、ドイツ83、イギリス86、スウェーデン92、フィンランド98、オランダ106、ノルウェー107、フランス123、スペイン133)。一方、アメリカカナダ韓国などは日本よりも批准数が少ない。

勧告

勧告(Recommendation)は、条約と異なり拘束力はなく、批准の対象にはならない[9]

日本との関係

日本は設立時から参加しており国際会議には政府・使用者・労働者(松岡駒吉他)のそれぞれ代表を送っている。1938年に脱退し、サンフランシスコ講和条約調印の1951年にILOへの復帰を果たした。

1922年以来、脱退・再加盟を経て1954年から常任理事国を務めている。1975年からは政府、労働者、使用者の三者すべてが常任理事となっており、理事会における議席を占めているものの国内では、派遣業界がILO勧告を守らないなどといった例も数多く見られる。これに対し拠出金や人的協力においては非常に協力的でありILO側からも高く評価されている。

日本の主な未批准条約

ILOが採択した184条約(失効5条約を除く)のうち、日本が批准しているのは48条約で、全体のおよそ四分の一にあたる。以下は日本の主な未批准条約;

日本では特に、労働時間関連[注 1]、母性保護関係[注 2]、雇用形態についての条約批准に消極的である傾向がうかがえる。連合全労連など、日本の労働団体はこれら未批准の条約の早期批准を求めている[15][16]

いずれかの国が人道的な労働条件を採用しないことは、自国における労働条件の改善を希望する他の国の障害となる」とILO憲章に書かれているとおり、日本も国際労働機関から早期批准を求められている。

脚注

注釈

  1. ^ 18本の労働時間休暇関係の条約を1本も批准していない。
  2. ^ 3本の母性保護に関する条約、第3号、第103号、第183号(母性休業の最低期間についても規定する)を一本も批准していない。

出典

  1. ^ Constitution of the International Labour Organisation, Preamble[リンク切れ]
  2. ^ 日本ILO協会『ILOのあらまし : 活動と組織・主な条約と勧告』(5版)日本ILO協会、東京、2005年、2-6頁。ISBN 4-931097-20-0 
  3. ^ 中山和久『ILO条約と日本』岩波書店、1983年、28頁。 
  4. ^ 2018年6月9日中日新聞朝刊3面
  5. ^ ILO駐日事務所 ILOについて
  6. ^ 国際労働会議」『精選版 日本国語大辞典https://kotobank.jp/word/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8A%B4%E5%83%8D%E4%BC%9A%E8%AD%B0コトバンクより2022年5月15日閲覧 
  7. ^ 国際労働機関”. 国際連合広報センター. 2022年5月15日閲覧。
  8. ^ 組織 (ILO駐日事務所)”. www.ilo.org. 2022年12月29日閲覧。
  9. ^ a b c 国際労働基準(基準設定と監視機構)”. ILO駐日事務所. 2023年1月23日閲覧。
  10. ^ 条約一覧(番号順、議定書を含む)”. ILO駐日事務所. 2023年1月23日閲覧。
  11. ^ 勧告一覧(番号順)”. ILO駐日事務所. 2023年1月23日閲覧。
  12. ^ "労働における基本的原則及び権利に関するILO宣言" (Press release). ILO. June 1998.
  13. ^ 中核的労働基準とILO”. 連合. 2023年6月閲覧。
  14. ^ 「強制労働の廃止に関する条約(第百五号)」の批准書の寄託”. 外務省. 2022年8月7日閲覧。
  15. ^ 連合|中核的労働基準とILO(国際活動)”. 連合. 2010年8月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年8月28日閲覧。
  16. ^ 【第4章】リストラ「合理化」反対、働くルールの確立”. 全労連. 2010年8月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年8月28日閲覧。

関連項目

外部リンク

Read other articles:

Canadian sketch comedy troupe PicnicfaceGenreSketch comedyStarringAndrew Bush Kyle Dooley Cheryl Hann Mark Little Brian MacQuarrie Evany Rosen Scott Vrooman Bill Wood[1]Opening themeHope For It by Rich AucoinCountry of originCanadaOriginal languageEnglishNo. of seasons1No. of episodes13[2] (list of episodes)ProductionRunning time22 mins.Production companyBreakthrough EntertainmentOriginal releaseNetworkThe Comedy NetworkReleaseAugust 31 (2011-08-31) –December 14, 2...

 

 

اضغط هنا للاطلاع على كيفية قراءة التصنيف الحوت الرمادي الصلبالعصر: مقبل بليستوسين – الوقت الحالي A gray whale spy-hopping حجم الحوت بالمقارنة مع الإنسانحجم الحوت بالمقارنة مع الإنسان حالة الحفظ أنواع غير مهددة أو خطر انقراض ضعيف جدا (IUCN 3.1)[1] المرتبة التصنيفية نوع[2]  ال�...

 

 

Video shorts The opening title that appears before most shorts. An SNL Digital Short is one in a series of comedic and often musical video shorts created for NBC's Saturday Night Live. The origin of the Digital Short brand is credited to staff writer Adam McKay,[1] who created content for the show in collaboration with SNL hosts, writers, and cast members. The popularity of these segments exploded following the addition of The Lonely Island (Jorma Taccone, Akiva Schaffer, and Andy Sam...

Perang Revolusi PrancisTanggal1792–1802LokasiEropa, Mesir, Timur Tengah, Samudera Atlantik, KaribiaHasil Kemenangan Republikan Prancis; kelangsungan Republik Prancis dan penghapusan sistematis royalti Prancis; beberapa republik klien Prancis didirikan Persetujuan Luneville dan Persetujuan AmiensPihak terlibat  Kekaisaran Romawi Suci[1] Prusia[2] Britania Raya[3] Kekaisaran Rusia[4] Royalis Prancis Spanyol[5] Portugal SardiniaTemplat:Country data Kerajaan Napol Napol...

 

 

БаннеBannay   Країна  Франція Регіон Гранд-Ест  Департамент Мозель  Округ Форбак-Буле-Мозель Кантон Буле-Мозель Код INSEE 57048 Поштові індекси 57220 Координати 49°07′41″ пн. ш. 6°28′06″ сх. д.H G O Висота 212 - 327 м.н.р.м. Площа 4,11 км² Населення 72 (01-2020[1]) Густота 19,46 ос./к

 

 

Тібо Валлетт(фр. Thibaut Vallette)Загальна інформаціяГромадянство  ФранціяНародження 18 січня 1974(1974-01-18) (49 років)БрестЗріст 171 смВага 60 кгAlma mater Особлива військова школа Сен-Сір (1998) і Національне військове училище (1995)СпортКраїна  ФранціяВид спорту кінний спортДисциплі�...

劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 絆監督 亀垣一脚本 武上純希出演者 竹内順子中村千絵杉山紀彰石塚運昇くまいもとこ配給 東宝公開 2008年8月2日製作国 日本言語 日本語興行収入 11.6億[1]前作 劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝次作 劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 火の意志を継ぐ者テンプレートを表示 劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 絆(げきじょうばん ナルト しっぷうでん きずな

 

 

Town in New South Wales, AustraliaWombatNew South WalesWombat Hotel, trading continuously since 1877WombatCoordinates34°25′30″S 148°14′31″E / 34.42500°S 148.24194°E / -34.42500; 148.24194Population225 (2016 census)[1]Established1865Postcode(s)2587Location 362 km (225 mi) SW of Sydney 14 km (9 mi) S of Young 16 km (10 mi) N of Wallendbeen LGA(s)Hilltops CouncilState electorate(s)CootamundraFederal division(s)Hume Wo...

 

 

هذه المقالة يتيمة إذ تصل إليها مقالات أخرى قليلة جدًا. فضلًا، ساعد بإضافة وصلة إليها في مقالات متعلقة بها. (يونيو 2019) إيس هود   معلومات شخصية الميلاد 11 مايو 1988 (35 سنة)  بورت سانت لوسي  مواطنة الولايات المتحدة  الحياة العملية المهنة مغني راب،  وكاتب أغاني  المواق...

Este artículo o sección necesita referencias que aparezcan en una publicación acreditada.Este aviso fue puesto el 13 de noviembre de 2019. Impresión risográfica en dos colores en formato A3. La risografía es un sistema de impresión digital deI alta velocidad fabricado por Riso pewKagaku Corporation. Fue diseñado principalmente para realizar grandes tiradas de fotocopias e impresiones. Fue lanzada en Japón en agosto de 1986. A menudo se conoce como duplicadora digital o impresora-dupl...

 

 

ツポレフ Tu-95 エンゲリス空軍基地から離陸するTu-95MS 用途:戦略爆撃機 分類:爆撃機 製造者:ツポレフ 運用者: ロシア(ロシア空軍、ロシア海軍) 初飛行:1952年11月12日 生産数:500機以上 運用開始:1956年 運用状況:現役:ロシア/退役:ウクライナ、カザフスタン 表示 Tu-95(ツポレフ95:ロシア語:Ту-95)は、ソビエト連邦(ソ連)が開発し、ロシア連邦でも運用されて...

 

 

羽後亀田駅 駅舎(2018年6月) うごかめだ Ugo-Kameda ◄折渡 (3.0 km) (6.5 km) 岩城みなと[* 1]► 所在地 秋田県由利本荘市松ヶ崎字高野62北緯39度29分37.8秒 東経140度3分46.9秒 / 北緯39.493833度 東経140.063028度 / 39.493833; 140.063028座標: 北緯39度29分37.8秒 東経140度3分46.9秒 / 北緯39.493833度 東経140.063028度 / 39.493833; 140.063028所属事業者 東

Badminton tournament Badminton tournament1975 SEAP GamesTournament detailsDates9 – 16 DecemberEdition8thLocationBangkok, Thailand ← 1973 Singapore 1977 Kuala Lumpur → Badminton events for the 1975 SEAP Games were held at Thai capital of Bangkok between 9 and 16 December 1975.[1][2][3] At the end of the competitions, Malaysia stood top by winning four gold medals while host Thailand won gold in three events.[4] Medal table   *   Ho...

 

 

يفتقر محتوى هذه المقالة إلى الاستشهاد بمصادر. فضلاً، ساهم في تطوير هذه المقالة من خلال إضافة مصادر موثوق بها. أي معلومات غير موثقة يمكن التشكيك بها وإزالتها. (يوليو_2012) أي خدمة النوع دراما - كوميدي تأليف سليمان المنديل إخراج فهد الحمود بطولة محمد العيسىبشير الغنيمرزيقةالطا�...

 

 

Upazila in Rajshahi Division, BangladeshKamarkhanda কামারখন্দUpazilaJamtoil Rail StationKamarkhandaLocation in BangladeshCoordinates: 24°22′N 89°42.3′E / 24.367°N 89.7050°E / 24.367; 89.7050Country BangladeshDivisionRajshahi DivisionDistrictSirajganj DistrictArea • Total91.61 km2 (35.37 sq mi)Population (2011) • Total133,332 • Density1,500/km2 (3,800/sq mi)Time zoneUTC+6 (BST)We...

This article relies excessively on references to primary sources. Please improve this article by adding secondary or tertiary sources. Find sources: Victoria Hand – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (May 2023) (Learn how and when to remove this template message) Comics character Victoria HandVictoria Hand.Art by Oliver Coipel.Publication informationPublisherMarvel ComicsFirst appearanceThe Invincible Iron Man #8 (Dec. 2008)Created byBrian Mic...

 

 

Wapen van de familie de Bagenrieux De Bagenrieux was een Zuid-Nederlandse adellijke familie. Geschiedenis In 1782 werd door keizer Jozef II erfelijke adel verleend aan Claude-Ignace de Bagenrieux, baljuw van de kasselrij Bergen en behorende tot een familie die afkomstig was uit Aat. Hij was getrouwd met Marie-Françoise van Ypersele en ze kregen drie zoons (zie hierna). Charles de Bagenrieux Charles Henri Victor de Bagenrieux (Twee-Akren, 3 april 1766 - Bergen, 20 september 1837) was gemeente...

 

 

Cet article est une ébauche concernant la politique et l’Italie. Vous pouvez partager vos connaissances en l’améliorant (comment ?) selon les recommandations des projets correspondants. Gouvernement Giolitti II(it) Governo Giolitti II Royaume d'Italie Données clés Président du Conseil Giovanni Giolitti Formation 3 novembre 1903 Fin 12 mars 1905 Durée 1 an, 4 mois et 9 jours Composition initiale Coalition Gauche historique Zanardelli Tittoni modifier - modifier le...

Technical college in Tamil Nadu, India This article relies excessively on references to primary sources. Please improve this article by adding secondary or tertiary sources. Find sources: Sri Vengateswaraa Polytechnic College – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (July 2019) (Learn how and when to remove this template message) Sri Vengateswaraa Polytechnic CollegeMottoஅன்பு.அறிவு.ஆற்றல்.TypePrivateEstablished2007...

 

 

Justine First UK editionAuthorLawrence DurrellCountryGreat BritainLanguageEnglishSeriesThe Alexandria QuartetPublisherFaber and Faber (UK)E. P. Dutton (US)Publication date1957Media typePrint (hardback and paperback)Pages253 (paperback edition)OCLC257392229Followed byBalthazar  Justine, published in 1957, is the first volume in Lawrence Durrell's literary tetralogy, The Alexandria Quartet. The tetralogy consists of four interlocking novels, each of which recounts various aspects...

 

 

Kembali kehalaman sebelumnya