Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

部族

部族(ぶぞく、tribe)とは、民族[注釈 1]氏族と同様に同一の出自や歴史的背景を持ち、共通の文化言語、価値観の上で共同生活を営むとされる集団の単位のこと。主に近代的民族概念と異なる社会形態をもつとされる集団に対して用いられる。

概説

史学において使われる場合部族は、近代国家成立以前の言語集団あるいは政治集団を対象に広く一般に使われるカテゴリーのことであるが、現在の集団に対して用いる場合には、様々な問題が含まれているとして、多くの人類学者によって批判され、近年は民族という語に統一されつつある[注釈 2]。その用法は

  1. 文化・言語を共有する集団で、「未開社会」とほぼ同義とされるもの
  2. 親族関係や出自によって構成され、社会進化の一段階に対応するもの
  3. 一定の領域によって規定される政治集団であるが、中央的権力を欠くもの

である[1]。とくに2.はバンド-部族-首長制-未開国家という政治機構の段階論の中で位置づけられていた。

進化における一段階という議論は強く批判されたために、人類学において実際の集団にたいして部族というカテゴリーが使用されることは廃れたが、フリードは「二次的な現象としての部族」という考えかたを提供した[2]。フリードのアイデアを推し進めたサウゾルによれば、多くの部族は植民地化の過程において、植民地行政こそが部族形成に関与したと指摘した。サハラ以南のアフリカの多くの部族や、北米の「保留地」に押し込められたインディアン諸部族がその例である[3]

かつての東西陣営では、民族あるいは部族を次のように定義していた。共産圏ではヨシフ・スターリンの定義「民族とは、言語、地域、経済生活および文化の共通性のうちに現れる心理状態の共通性を基礎として生じたところの歴史的に構成された人々の堅固な共同体」[4]が使われ、西側ではマックス・ウェーバーの「同じような身体的特性と文化慣習、移住や植民といった共通の記憶やふるさとと意識、さらには出自をともにしているという主観的な信念」という条件が使われていた。しかし先述の通り、部族は二次的なものであり、実態と異なることが知られている。

部族社会(ぶそくしゃかい)は、部族を中心に成り立つ社会のことである。部族の独自性を優先させるために侵略者との紛争が起きやすい[5]

アフリカ諸国における部族

アフリカにおいて部族とされた、あるいは部族とされている人々はどのようなまとまりを押し付けられたり、構築したりしているのかを事例をあげて説明する。

現在人類学者が理解しているアフリカの民族の最も重要で基本的な社会的な単位は、土地を共有し、具体的な血縁関係が把握される血縁集団(リネージュ)である。植民地支配以前、移動も戦闘もこうした集団を単位として行われ、人々は合従連衡を繰り返しながら生活してきた。現在の部族、あるいは民族集団という単位は、このような血縁集団同士が自発的に集合して民族集団として組織された集団と、ヨーロッパ諸国によって植民地に組み込まれる際に、土地の支配権の譲渡の契約を交わすためや分断間接統治を行うために、本来はまとまっていなかった複数の血縁集団を一つのものとして仮構された集団がある。植民地政府は場合によっては、まとまりを捏造してその代表としての首長を作り出したことも知られている[6]。王国や首長制度をしいていた地域では、被支配階級の人々が異なる言語を話していたとしてもひとまとまりの部族であるとしたり、逆にツチフツのようにほとんど違いがないにもかかわらず、比較的牧畜に重きを置いていた人々をツチ族とし、支配階級という形で分断した場合もあった。

一方で植民地支配が開始された以降もアフリカ人は押し付けられた部族という枠組みをそのまま受け継いでいるわけではない。間接統治は人々を「部族」の「ホームランド」に縛り付け、移動を制限し、「首長」を介して労働力を徴収するシステムであったが、人々はそれに縛られることなく、場合によっては移動し、先住者のいるところに居候し、移住先で新たな氏族を誕生させることもあった(アバメニャ・システム)。このような居候や漂流者を媒介にしてつくられた同盟関係は“氏族”単位での結びつきを生み、民族同士の全面対立につながらないネットワークを生み出す源泉となっている[6]

アメリカ・インディアンにおける部族

アメリカ・インディアンにおける部族は母系氏族社会を基本としており、アフリカの部族と異なって王国や首長制度というものがなく、「族長」や「首長」は存在しない。したがって「バンド-部族-首長制」という図式は当てはまらない。植民地政府に降伏をする代表としての首長がいなかったため、アメリカ合衆国は保留地制度をインディアン部族に押し付けるなかで、19世紀末より「部族会議」を保留地内に設置し、「部族議長」を選ばせている。この独任制の長官である首長制度は、合議制を基本とするインディアンの文化に本来なかったものなので、彼らの社会システムを狂わせる結果となって、現在も悪影響を及ぼしている[7]

アラブ社会における部族

アラブ社会では現在でも部族社会であり、多くの人間が国家よりも部族に対して帰属意識や忠誠心を持っている。 アラブ社会では部族ごとの部族習慣法(アーダ)を持つことが認められており、部族長が実質的な地方自治体のトップになっている。

部族間問題は結婚や就職にいたるまで社会のあらゆる面で問題になっており、中東の国家では国家元首の属する部族が優遇され、敵対する部族は過酷なまでに冷遇される状況が続いている。 サッダーム・フセイン政権下のイラクムアンマル・カッザーフィー(カダフィ)政権下のリビアなど国家元首が属する部族が社会の支配者層を形成している国も多い。イラクで拡張主義やシャイフと高官の手による私有財産の集中などが増し、部族連合とマムルーク間の混乱があった 権力の集中化と強化を象徴している貨幣の役割、不動産、法的基盤、1858年および1932年の土地法によって、関係は親族関係は弱められ、物質的所有が強まっていった バタートゥ氏によると、都市部のアラブ人はイスラム教とオスマン帝国の法律に基づいて統治され、一方、部族のアラブ人は「イスラム教的な古代部族の慣習」に基づいて統治されていたという 都市や部族の違いに加えて、部族間の分離および都市間の分離があり、イスラム教の下では団結していても、シーア派とスンニ派の対立下では分裂し、別々のマハッラで生活しながら原始的な通信の下では疎遠になっていた(これが保護の形となっていた) 部族社会では軍人や公務員も国家よりも部族に対して忠誠心を持つため、部族間抗争が即内戦へと発展することが多いため軍や警察など国家の暴力装置が支配者部族による独占支配になりやすい。このため、支配者層に有能な人材が乏しくなり、結果として国家が疲弊することも珍しくない。

サウジアラビアでは部族社会の問題に対処するために長年にわたり部族解体政策を進めているが、未だに部族社会の解消には至っていない。

関連項目

脚注

注釈

  1. ^ 日本語の「民族」には「近代国家の国民」の含意があるが、ここではエスニック・グループのこと
  2. ^ 例えばスチュアート・ヘンリをはじめとした最近の文化人類学者・社会学者の多くは、部族と民族の呼称の間には明確な客観的な区別がなく、アフリカでの民族紛争では意図的に「部族」の語が用いられるなど「文明度」という差別的な植民地主義的評価基準が作為的に用いられているとして、部族の呼称を避けるべきであると主張する。かれらは、民族の下位分類としての氏族などの帰属集団は歴史的に差別的なニュアンスを帯びている部族ではなく、支族などの呼称を使うべきである、とする。(『民族幻想論--あいまいな民族・つくられた人種』(解放出版社 2002年))

出典

  1. ^ Tapper, Richard (1990). “Anthropologists,historians, and tribespeople on tribe and state formation in the Middle East”. In Khoury, P. S. & Kostiner, J.. Tribe and State Formation in the Middle East. Berkeley and Los Angerls: Univ. of California Press 
  2. ^ フリード 著、伊藤眞 訳「部族および部族社会の概念」、松園万亀雄 編『社会人類学リーディングス』アカデミア出版会、1982年(原著1966年)。 
  3. ^ Southall, Aidan (1996). “Tribes”. In Levinson, D. & Ember. M. Encyclopedia of Cultural Anthropology, Vol 4. New York 
  4. ^ スターリン, J. V.『マルクス主義と民族問題』大月書店〈スターリン全集第二巻〉、1952年(原著1913年)。 
  5. ^ ぶぞくしゃかい【部族社会】 | ふ | 辞典”. 学研キッズネット. 2021年1月13日閲覧。
  6. ^ a b 松田素二「民族化する社会」『抵抗する都市』岩波書店〈現代人類学の射程〉、1999年。 
  7. ^ 『Readings in Jurisprudence and Legal Philosophy』(Felix S. Cohen、1952年)

Read other articles:

Location in Dane County and the state of Wisconsin. Mazomanie is a town in Dane County, Wisconsin. The population was 1,185 at the time of the 2000 census. The Village of Mazomanie is located within the town. Geography Map of Wisconsin, highlighting the Town of Mazomanie According to the United States Census Bureau, the town has a total area of 31.0 square miles (80.3 km2), of which, 30.2 square miles (78.1 km2) of it is land and 0.8 square miles (2.2 km2) of it (2.…

Zell am Main. Zell am Main adalah kota yang terletak di distrik Würzburg di Bayern, Jerman. Kota Zell am Main memiliki luas sebesar 9.96 km². Zell am Main pada tahun 2006, memiliki penduduk sebanyak 4,254 jiwa. lbsKota dan kotamadya di Würzburg Altertheim Aub Bergtheim Bieberehren Bütthard Eibelstadt Eisenheim Eisingen Erlabrunn Estenfeld Frickenhausen am Main Gaukönigshofen Gelchsheim Gerbrunn Geroldshausen Giebelstadt Greußenheim Güntersleben Hausen bei Würzburg Helmstadt Hettstad…

Pasta de semilla de loto Relleno de pastel de luna hecho con pasta de semilla de loto (canela) y yema de huevo (amarillo)Nombre chinoTradicional 蓮蓉Simplificado 莲蓉Literalmente: terciopelo de loto TransliteracionesMandarínHanyu Pinyin lían róng[editar datos en Wikidata] Pastel de luna con doble yema de huevo y pasta de semilla de loto (incluyendo salados huevo de pato yema y pasta de semilla de loto como rellenos, mientras que de cereales en polvo como ingrediente en la superf…

SK Inc.Nama asli에스케이 주식회사SebelumnyaSK HoldingsJenisPublikKode emitenTemplat:KRXIndustriKonglomerat Jasa teknologi informasiDidirikan1991; 32 tahun lalu (1991)KantorpusatSeoul, Korea SelatanTokohkunciChey Tae-won (Chairman & CEO) Jang Dong-hyun (Presiden & CEO) Park Sung-ha (Presiden & CEO)AnakusahaSK Innovation SK TelecomSitus webwww.sk-inc.com/en/Catatan kaki / referensi[1] SK Inc. (Hangul: 에스케이 주식회사) adalah sebuah perusahaa…

D.I.R.T.Виконавець Heltah SkeltahДата випуску 30 Вересня, 2008Жанр хіп-хопЛейбли Duck Down RecordsПродюсер Khrysis,Marco Polo, Fatim, Illmind, M-Phazes, Stu Bangas, Evidence, Sic Beats, Ken RingХронологія Heltah Skeltah Попередній Magnum Force(2005) Наступний D.I.R.T. (Da Incredible Rap Team), третій студійний альбом групи Heltah Skeltah, до якої входять Sean Price (раніш

Марго-КантенакMargaux-Cantenac Країна  Франція Регіон Нова Аквітанія  Департамент Жиронда  Округ Леспарр-Медок Код INSEE 33268 Поштові індекси 33460 Координати 45°02′31″ пн. ш. 0°40′32″ зх. д.H G O Висота 1 - 23 м.н.р.м. Площа 21.62 км² Населення 2832 (01-2020[1]) Розміщення Влада [Site offi…

У Вікіпедії є статті про інших людей із прізвищем Чернявський. Микита Антонович Чернявський Народився 15 вересня 1920(1920-09-15)Новоайдарський район, Луганська областьПомер 9 липня 1993(1993-07-09) (72 роки)Луганськ, УкраїнаКраїна  СРСРДіяльність журналіст, письменникМова творів у

Duarte Borges da Câmara de Medeiros Duarte Borges da Câmara de Medeiros Nascimento 7 de setembro de 1799Ponta Delgada Morte 19 de março de 1872 (72 anos)Ponta Delgada Cidadania Reino de Portugal Filho(a)(s) António Borges de Medeiros Dias da Câmara e Sousa Ocupação agricultor, político Título Visconde da Praia [edite no Wikidata] Duarte Borges da Câmara de Medeiros (Ponta Delgada, 7 de Setembro de 1799 — Ponta Delgada, São José, 19 de Março de 1872), 1.º Visconde da Praia (co…

Mairead Corrigan-Maguire, 2018 Mairead Corrigan-Maguire (* 27. Januar 1944 in Belfast, Nordirland) ist die Mitbegründerin der bisher einflussreichsten Friedensbewegung Nordirlands, der Community of Peace People. Hierfür erhielt sie gemeinsam mit Betty Williams den Friedensnobelpreis des Jahres 1976.[1] Inhaltsverzeichnis 1 Leben 1.1 Kindheit, Jugend, Berufstätigkeit 1.2 Gründung der Community of Peace People 1.3 Nach dem Nobelpreis 2 Auszeichnungen 3 Literatur 4 Weblinks 5 Einzelnach…

Wakil Bupati Kepulauan SangihePetahanaLowongsejak 9 Juni 2021Masa jabatan5 tahunDibentuk2001Pejabat pertamaWinsulangi SalindehoSitus websangihekab.go.id Berikut merupakan Daftar Wakil Bupati Kepulauan Sangihe dari masa ke masa. Foto Nama Awal Jabatan Akhir Jabatan Bupati Ket. Winsulangi Salindeho 17 Oktober 2001 31 Maret 2004 Aries Joppie Theno Makaminan [Ket. 1] Jabes Gaghana 17 Oktober 2006 17 Oktober 2011 Winsulangi Salindeho 1 November 2011 28 Oktober 2016 Hironimus Rompas Makag…

2015 filmUtopians同流合烏Directed byScudWritten byScudProduced byScudStarringAdonis He FeiJackie ChowChing-Man ChinFiona WangJie ShuiWilliam LoJung Jen PaoBen Fu Wai BunEric ChengGavin Philip CheEric ChengFlora CheungWilliam TangHe WongVinci WongYin-chi WongCinematographyNathan WongEdited byMatthew HuiMusic byKawayama HoProductioncompanyArtWalker ProductionsDistributed byMuse Planning (Japan)Breaking Glass Pictures (USA)Release date 31 October 2015 (2015-10-31) (New Direct…

Fluid that does not follow Newton's Law of Viscosity Part of a series onContinuum mechanics J = − D d φ d x {\displaystyle J=-D{\frac {d\varphi }{dx}}} Fick's laws of diffusion Laws Conservations Mass Momentum Energy Inequalities Clausius–Duhem (entropy) Solid mechanics Deformation Elasticity linear Plasticity Hooke's law Stress Strain Finite strain Infinitesimal strain Compatibility Bending Contact mechanics frictional Material failure theory Fracture mechanics Fluid mechanics F…

Війна у В'єтнаміДата14 грудня 1964 — 29 березня 1973МісцеПівнічно-східний ЛаосРезультат Стратегічний провал США: нездатність перекрити шлях Хо Ши МінаСторони Сполучені Штати Північний В'єтнам Патет Лао Операція «Баррел-Ролл» (англ. Operation Barrel Roll) — військова таємна кампанія 2…

Колбун Микола ДмитровичНародився 17 грудня 1944(1944-12-17) (78 років)Новосілки, Маневицький район, Волинська область, Українська РСР, СРСРКраїна  УкраїнаДіяльність біофізик, винахідникAlma mater Національний аерокосмічний університет ім. М. Є. Жуковського «Харківський авіаційни…

Amendment to the 1917 Espionage Act allowing the U.S. Gov. to suppress wartime dissent Sedition Act of 1918Long titleAn Act to amend section three, title one, of the Act entitled An Act to punish acts of interference with the foreign relations, the neutrality, and the foreign commerce of the United States, to punish espionage, and better to enforce the criminal laws of the United States, and for other purposes, approved June fifteenth, nineteen hundred and seventeen, and for other purposes.Enact…

Former position in the government of the United Kingdom (1794–1801, 1854–1964) Not to be confused with Secretary at War or Secretary of War (disambiguation). Secretary of State for WarRoyal Arms as used by His Majesty's GovernmentWar OfficeMember ofBritish CabinetPrivy CouncilSeatWestminster, LondonAppointerThe British Monarchon advice of the Prime MinisterTerm lengthNo fixed termFormation11 July 1794First holderHenry DundasFinal holderJames RamsdenAbolished1 April 1964DeputyUnder-Secretary …

International cricket tour English cricket team in Pakistan in 2005–06    Pakistan EnglandDates 31 October – 21 December 2005Captains Inzamam-ul-Haq Michael VaughanMarcus TrescothickTest seriesResult Pakistan won the 3-match series 2–0Most runs Inzamam-ul-Haq (431) Ian Bell (313)Most wickets Shoaib Akhtar (17) Andrew Flintoff (13)Player of the series Inzamam-ul-Haq (PAK)One Day International seriesResults Pakistan won the 5-match series 3–2Most runs Kamran Akmal (245) …

This article includes a list of general references, but it lacks sufficient corresponding inline citations. Please help to improve this article by introducing more precise citations. (July 2020) (Learn how and when to remove this template message) Rithvik RajaBackground informationAlso known asRithvikBorn (1989-03-09) 9 March 1989 (age 34)Chennai, IndiaGenresIndian classical musicOccupation(s)Carnatic VocalistYears active2001 – PresentWebsitehttp://www.rithvikraja.inMusical artist Rithvik…

American actor Steve Peterson (actor)NationalityAmericanOccupationActorYears active1986–2008 Steve Peterson is an American actor who was seen as Stanley in The Body at the Matrix Theatre, King Arthur in Dennis Gersten’s The Author’s Thumb,[1] Tranio in Taming of the Shrew at the Globe Playhouse, Aguecheek in Twelfth Night for both Shakespeare at Play and Ellen Geer's Theatricum Botanicum, and as the Ghost in Mark Ringer’s production of Hamlet. Background He has appeared at t…

Facility that processes crude oil Anacortes Refinery, on the north end of March Point southeast of Anacortes, Washington, United States Grangemouth Refinery, in Scotland Jamnagar Refinery, the world's largest oil refinery, in Gujarat, India An oil refinery or petroleum refinery is an industrial process plant where petroleum (crude oil) is transformed and refined into useful products such as gasoline (petrol), diesel fuel, asphalt base, fuel oils, heating oil, kerosene, liquefied petroleum gas an…

Kembali kehalaman sebelumnya