Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

藤井裕久

藤井 裕久
ふじい ひろひさ
鳩山由紀夫内閣での閣僚就任会見に臨む藤井裕久
生年月日 (1932-06-24) 1932年6月24日[1]
出生地 日本の旗 日本 東京府東京市[1]
没年月日 (2022-07-10) 2022年7月10日(90歳没)
死没地 日本の旗 日本 東京都
出身校 東京大学法学部公法学科卒業[1]
前職 大蔵省主計局主計官[2]
衆議院議員[3]
所属政党自由民主党[4]→)
新生党[5]→)
新進党[6]→)
自由党[6]→)
民主党[6]→)
民進党[7]
称号 正三位
旭日大綬章
法学士(東京大学・1955年
公式サイト トップ_藤井裕久オフィシャルページ

日本の旗 第12代 財務大臣
内閣 鳩山由紀夫内閣[8]
在任期間 2009年9月16日[9] - 2010年1月7日[10]

日本の旗 第98 - 99代 大蔵大臣
内閣 細川内閣[6]
羽田内閣[6]
在任期間 1993年8月9日 - 1994年6月30日[11]

日本の旗 内閣総理大臣補佐官
(社会保障・税一体改革及び省庁間調整担当)
内閣 菅直人第2次改造内閣
在任期間 2011年3月17日 - 2011年9月5日

日本の旗 内閣官房副長官(政務担当)
内閣 菅直人第2次改造内閣
在任期間 2011年1月14日 - 2011年3月17日

選挙区旧神奈川3区[12]→)
神奈川14区[12]→)
比例南関東ブロック [13]
当選回数 7回[12]
在任期間 1990年2月[1]18日 - 2005年8月8日[14]
2007年7月19日[13] - 2012年11月16日[15]

その他の職歴
日本の旗 参議院議員
全国区[16]→)
比例区[1]
当選回数 = 2回
(1977年7月10日[17] - 1986年6月2日)
民主党代表代行
(2004年9月 - 2005年9月)
第5代 民主党幹事長
(2004年5月 - 2004年9月)
第2代 自由党幹事長
(1999年1月 - 2003年9月26日)
第2代 自由党国会対策委員長
(1999年1月 - 2000年6月)
テンプレートを表示
藤井 裕久
ふじい ひろひさ
生年月日 (1932-06-24) 1932年6月24日
没年月日 (2022-07-10) 2022年7月10日(90歳没)

日本の旗 大蔵省主計局主計官
(地方財政、大蔵、補助金担当)
在任期間 1975年7月17日 - 1976年6月18日
大蔵大臣 大平正芳

日本の旗 大蔵省主計局主計官
(総理府、司法、警察担当)
在任期間 1974年8月17日 - 1975年7月17日
大蔵大臣 大平正芳
テンプレートを表示

藤井 裕久(ふじい ひろひさ、1932年昭和7年〉6月24日[1] - 2022年7月10日[18][19])は、日本政治家、元大蔵官僚[20]

参議院議員(2期)[4]衆議院議員(7期)[12]大蔵大臣(第9899代[8]財務大臣第12代[8]内閣官房副長官[21]内閣総理大臣補佐官[22]自由党幹事長政策調査会長[3]民主党幹事長[23]、民主党代表代行[24]、民主党最高顧問[25]を歴任。位階正三位[26]勲等旭日大綬章

生涯

生い立ち

東京府東京市本郷区生まれ[1]。父は広島県深安郡千田村出身で東京大学医学部卒業の内科医[27]。藤井は次男[27]

戦時中は本郷弓町に在住しており[28]ドーリットル空襲を「目撃」している[29][30]

東京女子高等師範学校附属国民学校(現:お茶の水女子大学附属小学校)、東京高等師範学校附属中学校・高等学校(現:筑波大学附属中学校・高等学校)を経て、東京大学法学部公法学科を卒業。東京高師附属中・高時代は野球部に所属[31]。チームは戦後すぐの1946年(昭和21年)に東京都大会を勝ち上がり全国中等学校野球大会甲子園大会[32])に出場し[31]、準決勝で敗退した際に土を持ち帰ったこと[33]その後の伝統の嚆矢となった[注 1][34]が、当時旧制中学3年で特別科学学級に在籍していた藤井はベンチ入りできなかった。

官僚として

東京大学卒業後、大蔵省(現財務省)に入省[35]。振り出しは大臣官房文書課[36]。入省同期に、平澤貞昭行天豊雄水野勝吉居時哉佐藤光夫などがいる。田中角栄政権内閣官房長官を務めた田中側近の二階堂進と田中派の中堅として頭角を表し始めていた竹下登両長官の秘書官を務める[29]。この田中角栄の側近中の側近と、田中派の中堅として頭角を表し始めていた二人の知遇を得たことが政治家に転身する一つの契機となった。1976年(昭和51年)6月18日、大蔵省主計局主計官を最終役職として退官[6]

政治家として

1977年(昭和52年)の参院選全国区から自由民主党公認で立候補し当選[2]1983年(昭和58年)の参院選では比例区で再選を果たすが、2期目の任期半ばの1986年(昭和61年)に衆院選への鞍替え出馬のため辞職[37]。ところが旧神奈川3区から自由民主党公認で出馬したこの衆院選では前職元職の厚い支持層を切り崩せず次点に泣く[38]。3年半の浪人生活ののち挑んだ次の1990年(平成2年)の衆院選で雪辱を果たし、衆議院議員に転じる[16]

1993年(平成5年)自由民主党を離党して新生党結成に参加[5]細川内閣大蔵大臣に就任[2]。続く羽田孜内閣でも再任された[16]。蔵相として景気悪化による税収減により赤字国債を1989年(平成元年)以来4年ぶりに発行した。その後新進党を経て[6]自由党で幹事長に就任[39]。この時代は「うちの党首(小沢)もそう申しております」が口癖で、NHK『日曜討論』などで自党の主義主張を繰り広げた[40]

自由党が民主党と合流(民由合併)した後は、岡田克也代表の下で幹事長[23]を務めた。この時代には、選挙区調整などで自由党出身者を優遇しない藤井の手法に対して、山岡賢次ら他の小沢側近と激論を交わす場面もあった。後に代表代行を務めた[24]

引退表明と国政復帰

2005年(平成17年)の衆院選では神奈川14区で自由民主党の新人に破れ、重複立候補していた比例南関東ブロックでも民主党の次々点で落選した[41]。このときすでに73歳になっていた藤井は高齢を理由に政界引退を表明[42]。その報告をするため小沢事務所を訪ねた際、小沢に「もう一緒に歩むことはできなくなりました」と述べると、小沢は涙ぐんだという。しかしその後、民主党南関東ブロック選出の永田寿康長浜博行がそれぞれ不祥事の引責と参院選への鞍替え出馬で次々に辞職・失職した結果、次々点だった藤井が繰り上げ当選となり思いがけず国政に復帰した[13]

2007年(平成19年)8月、党最高顧問に就任[25]。9月から党税制調査会長も兼務[43]。民主党政権誕生への最後の奉公として講演や地方行脚など、選挙応援のために積極的に活動した。

早くから次の総選挙への不出馬を表明[44]2009年(平成21年)の衆院選では元秘書で神奈川県議会議員の本村賢太郎に神奈川14区の地盤を譲る[44]が、鳩山由紀夫代表から「一緒に政治を変えてください」と頼み込まれ[45]公示直前に引退を撤回し南関東ブロックから単独立候補した[4]。民主党の名簿35位という通常ならばまず当選圏外だったが、民主党がこの選挙で地滑り的圧勝をしたためまたもや当選してしまった[46]

同年11月、衆議院議員在職25年を迎え、衆議院より院議をもって表彰された[47]

2009年(平成21年)9月16日、鳩山由紀夫内閣財務大臣に就任した。なお大蔵大臣財務大臣をいずれも務めたのは、省庁再編の際の大蔵大臣であり初代財務大臣である宮澤喜一を除けば、歴代の大臣では藤井のみである。しかし[8]、同年12月28日、予算編成などによる疲労で検査入院[48]。同月30日の臨時閣議には出席したが、同日午前と夜に開かれた日本航空の再建を巡る関係閣僚会議を欠席する[49][リンク切れ]などの体調不良を理由に[50]、2010年(平成22年)1月6日に辞任[51]。後任の財務大臣は、菅直人副総理が兼務することとなった[51]

藤井は大臣辞職後、しばらくは休養に専念した後に政治活動を再開した[50]

2011年(平成23年)1月14日、菅直人に「役人を良くご存知なのはあなただから」と請われる形で、菅直人第2次改造内閣内閣官房副長官に就任した[21]。しかし3月17日には官房副長官を退任し、内閣総理大臣補佐官(社会保障・税一体改革及び省庁間調整担当)に就任した[22]。同年9月の野田佳彦内閣の発足に伴い内閣総理大臣補佐官を退任。民主党最高顧問と新設した民主党税制調査会長に就任した[16]

引退

次の総選挙には出馬せず2012年(平成24年)12月をもって政界から引退した[52]。引退の理由として80歳の高齢であることを挙げた[52]

民主党が民進党に改まっても引き続き党近現代史調査会の座長を務めた[7][53]

民進党の分裂後の2018年(平成30年)2月には、民進党出身者などによる超党派の市民会議「自由民権会議@神奈川(民権かながわ)」を江田憲司らとともに設立し[54]、会長に就任した[55]

2022年7月10日、東京都内の自宅で死去した[18][19][56][57]。90歳没。日本政府は藤井の多年に亘る業績を多として没後に正三位に叙した[26]

人物

  • 東京大学野球部ではレギュラー捕手を務めた。元日本高等学校野球連盟会長の脇村春夫[58]東京大学野球部のチームメイト[59]。同じ東京六大学慶應義塾大学の投手で、後にプロ野球読売巨人軍入りした藤田元司から、試合でヒットを打ったこともある。自自連立時代は、始球式の練習をする小渕恵三首相とキャッチボールをし、捕手役を務めた。
  • 2005年(平成17年)9月に落選し議員ではなくなった後も、「時事放談」(TBS)に幾度となく出演していた[42](元議員が同番組に出ることは珍しくはない)。
  • 小沢一郎とは、新生党結党から活動を共にしてきた間柄[60]。2009年(平成21年)3月4日に小沢の公設第一秘書西松建設事件で逮捕された件で、小沢は違法性を否定した上で国策捜査だとして検察批判を行い、藤井もこの小沢の態度を「まったく正しい。説明責任を果たし、非常によかった」と評価した。その後、4月5日のTV番組で小沢の代表続投に苦言を呈し[61]、これに反発した小沢が藤井の財務相起用に難色を示すようになる[62][63]。藤井は、大蔵省で鳩山由紀夫代表の父鳩山威一郎の部下だった縁もあって、由紀夫から要請され出馬[45]し、当選後財務相に就任した[48]が2010年(平成22年)1月に辞任。この理由について、マニフェストに沿って暫定税率廃止を訴えてきたことに対し、維持を提案した小沢との確執や、それを受け入れた鳩山への失望が辞任につながったとの見方が出ている[45]が、藤井は就任前から高齢のため、短期間で辞任する意向だったと否定している[50]
  • 好物は日本酒蕎麦[4]。好きな銘柄は「ワンカップ大関[64][65][66]。選挙区に帰る電車の中で、乗り合わせた乗客に「一杯やるか?」と勧めたという逸話もある。
  • 長女は舞踊家の花崎杜季女

発言

  • 2009年(平成21年)7月7日、政権交代後の、政権公約(マニフェスト)の実行にかかる予算16.8兆円の財源について、元大蔵大臣の見識として、「財源にはそこまで触れなくていい。どうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」と楽観論を展開[67]
  • 2009年(平成21年)9月13日放送のテレビ朝日系報道番組「サンデープロジェクト」にて、(予算が足りなくなったら)国債増刷も有り得るという趣旨の発言をしている。
  • 大蔵官僚だったことから、官僚に批判的な民主党内でも官僚に対して比較的理解があり、「役人は叩いては駄目、使いこなさなくては」が持論。2009年(平成21年)の総選挙を前にした7月、民主党の政策の一つであった財務省からの主計局分離論を撤回させた[68]
  • 2009年(平成21年)9月、予算編成の主導権をめぐり「予算編成権は財務省にある」と発言し、2010年度(平成22年度)予算の基本方針も財務省が策定する意向を示した[69]
  • 2009年(平成21年)9月、1ドル89円台となった為替について、乱高下していないことを理由に介入には反対との見解を示した。また協調介入でなければ外為市場は動かないとし、「ほかの国が協調介入するとは考えられない」と述べた。輸出への影響については、「マイナスかもしれないが日本経済全体でみれば物価は下がる。そういうことを総合的に見なければいけない」と述べた[70]。また、日本政府円高を容認しているとの見方を否定した[71]。藤井の発言は円高・株価下落を招いた一因として、投資家から批判された[72]
  • 2009年(平成21年)10月、イスタンブールでの同行記者に対する会見において、「内需主導の経済運営が果たして景気刺激策として機能するのか」との質問に対して、「内需拡大をばら撒きだという人がいますが、あれは実に経済政策をわかってない人です。内需というものを中心にして、経済を運営していくということは、これはマクロ経済そのものです。子ども手当てはばら撒きだと一部に言う人がいますが、そういう人こそマクロ経済の意味をわかっていないのではないかと私は思います。それから特に子ども手当てというのは、次の世代の少子高齢化対策の非常に大きな柱になると思うのです。そういう意味で、私は内需中心の経済運営という我々の考えについて外国も、なんら批判的な意見は出ないし、むしろ積極的に評価していたと認識をいたしております」と答えた[73]公明党の機関紙公明新聞によれば、藤井は麻生太郎内閣が内需刺激策として実施した定額給付金については、NHKの討論番組にて「失業した人、あした失業するような人は、もらったらポケットにしまうのが常識だ。消費に回るはずがない」と批判したという[74]
  • 2010年(平成22年)8月、日銀の物価目標設定について、「インフレの危険性があり、お年寄りを直撃し、サラリーマンにも相当影響がある」と発言した[20]
  • 2011年(平成23年)2月7日、都内で開かれた講演会で、民主党が過半数を占めていない参院について、「問責(決議案)などというのは話にならない。(衆院の)カーボン・コピーならいらない。今のままならいらない」と述べ、見直しを求めた[75]。2月9日、この発言について野党側から抗議を受け謝罪した[76]
  • 2012年(平成23年)3月14日、都内で開かれた講演会で、経済状況や消費税引き上げの時機について、「今はデフレではない」、「消費税上げは低成長・マイナス成長の方がやりやすい」などの認識を示した[43]

経歴

学歴

官歴

  • 1954年(昭和29年)10月 - 国家公務員試験6級職(法律)合格[81]
  • 1955年(昭和30年)4月 - 大蔵省入省[35]大臣官房文書課[36]
  • 1957年(昭和32年)5月 - 関東財務局管財部物納財産課[35]
  • 1958年(昭和33年)9月 - 関東財務局総務部総務課[35]
  • 1958年(昭和33年)9月 - 内閣官房内閣審議官室[82]
  • 1960年(昭和35年) - 管財局総務課[83]
  • 1960年(昭和35年)11月 - 大臣官房地方課地方財政係長[84][35]
  • 1962年(昭和37年)7月 - 藤沢税務署長[85]
  • 1963年(昭和38年)7月 - 国税庁直税部所得税課課長補佐[86]
  • 1965年(昭和40年)7月 - 主計局主計官補佐(外務係主査[87]
  • 1967年(昭和42年)8月 - 主計局主計官補佐(通商産業係主査)[87]
  • 1969年(昭和44年)8月 - 主計局主計官補佐(厚生第一、二係主査)[88][87]
  • 1971年(昭和46年)7月 - 竹下登内閣官房長官秘書官[89]
  • 1972年(昭和47年)7月 - 二階堂進内閣官房長官秘書官[90]
  • 1974年(昭和49年)8月17日 - 主計局主計官(総理府、司法、警察担当)[91]
  • 1975年(昭和50年)7月17日 - 主計局主計官(地方財政、大蔵、補助金担当)[91]
  • 1981年(昭和56年)5月19日 - 大蔵政務次官[1]
  • 1993年(平成5年)8月9日 - 大蔵大臣[2]
  • 1994年(平成6年)4月28日 - 大蔵大臣(再任)[8]
  • 2009年(平成21年)9月16日 - 財務大臣[16]
  • 2011年(平成23年)1月14日 - 内閣官房副長官[21]

政歴

栄典

政治資金

資金管理団体への寄付問題

自由党幹事長時代、自由党と民主党の合併3日前の2003年(平成15年)9月23日に、自由党の政治団体「改革国民会議」に対して5億6096万円を寄付したことは、政党助成金の返還義務を逃れるためではないか、また大和銀行から自由党への10億円の借入を返済した事実が政治資金収支報告書に記載されていないという2点を、自由民主党の松岡利勝から指摘された。しかし、政党助成金はその使途について規制されておらず、また後者についても事実であれば実質的な寄付であり政治資金規正法違反の疑いは残るが、総務省は実質的な調査権を有さないことから、いずれもそれ以上の追及はなされなかった。

組織対策費問題

自由党時代の1999年(平成11年)から2003年(平成15年)にかけて、「組織対策費(議員名の領収書があれば使途の説明を求められない支出)」として31億円が藤井宛に支出されていたことが判明した。名義借りの疑いが浮上している[99]

所属していた団体・議員連盟

関連人物

関連書籍

  • 藤井裕久「後進国援助の現状と問題点」『大蔵省広報』第4巻第7号、大蔵財務協会、東京、1968年10月、43-49頁、doi:10.11501/2798379ISSN 04486072全国書誌番号:00020518 
  • 『現代の映像「大蔵省主計局」』(テレビ番組)日本放送協会、東京、1971年1月8日。非専門家向けの内容要旨 
  • 藤井裕久「昭和51年度予算の焦点:地方財政」『大蔵省広報』第11巻第12号、大蔵財務協会、東京、1976年3月、14-17頁、doi:10.11501/2798468ISSN 04486072全国書誌番号:00020518 
  • 藤井裕久「情報産業は日本経済の活力の中核」『情報化研究』第32号、情報産業研究会、東京、1981年1月、14-15頁、doi:10.11501/3211264ISSN 03860566全国書誌番号:00030435 
  • 藤井裕久「財政再建の成否は世論のバックアップ如何に係る」『産業新潮』第30巻第12号、産業新潮社、東京、1981年11月、36-39頁、doi:10.11501/2704694全国書誌番号:00009482 
  • 藤井裕久「万一の補償から生活の安定へ」『インシュアランス』第3419号、保険研究所、東京、1990年6月、6頁、doi:10.11501/2635902ISSN 09104526全国書誌番号:00001758 
  • 藤井裕久「年頭所感」『大蔵省広報』第29巻第10号、大蔵財務協会、東京、1994年1月、2-3頁、doi:10.11501/2798683ISSN 04486072全国書誌番号:00020518 
  • 藤井裕久「活力ある経済社会を実現する財政政策」『産業新潮』第43巻第2号、産業新潮社、東京、1994年2月、50-51頁、doi:10.11501/2704840全国書誌番号:00009482 
  • 藤井裕久,高野盛久,梶川浩伸「消費税の福祉目的化に問題はないのか」『Clinic bamboo』第212号、日本医療企画、東京、1999年2月、50-53頁、doi:10.11501/3476512ISSN 09128662全国書誌番号:00051188 
  • 藤井裕久,反町勝夫「租税改革、そして「日本一新」」『法律文化』第12巻第5号、東京リーガルマインド、東京、2000年9月、8-13頁、doi:10.11501/2886678全国書誌番号:00093761 
  • 藤井裕久「すべからく未来から現在を俯瞰せよ」『国会ニュース』第64巻第7号、国会政経ニュース社、東京、2004年8月、16-19頁、全国書誌番号:00041304 
  • 坂野潤治、三谷太一郎 著、日本の近現代史調査会 編『歴史をつくるもの』 上、藤井裕久、仙谷由人、中央公論新社、東京、2006年12月1日。ISBN 4120037959全国書誌番号:21186486 
  • 五百旗頭真、伊藤正直、瀧井一博、小倉和夫 著、日本の近現代史調査会 編『歴史をつくるもの』 下、藤井裕久、仙谷由人、中央公論新社、東京、2006年12月1日。ISBN 4120037967全国書誌番号:21186488 
  • 藤井裕久「財務局発足60周年記念特集に当たって」(PDF)『ファイナンス』第529号、財務省、東京、2009年12月、3頁、ISSN 04486072全国書誌番号:00020518オリジナルの2011年5月23日時点におけるアーカイブ、2020年12月27日閲覧 
  • 神奈川新聞報道部 編『政権交代の夏』神奈川新聞社、神奈川、2010年6月1日。ISBN 9784876454594全国書誌番号:21798761 
  • 藤井裕久「必要な税制は強く要望し、誤った税制は正すことを要請する」『税理』第55巻第2号、ぎょうせい、東京、2012年2月、2-5頁、ISSN 05142512全国書誌番号:00013328 
  • 藤井裕久、早野透、筒井清忠『劇場型デモクラシーの超克』中央公論新社、東京、2013年6月24日。ISBN 9784120045103全国書誌番号:22286303 
  • 藤井裕久「アベノミクスは悪性インフレを招く」『月刊日本』第17巻第7号、ケイアンドケイプレス、東京、2013年7月、43-46頁、全国書誌番号:00108173 
  • 藤井裕久「裏切られた三党増税合意」『月刊日本』第17巻第11号、ケイアンドケイプレス、東京、2013年11月、34-37頁、全国書誌番号:00108173 
  • 藤井裕久 著、菊池正史 編『政治改革の熱狂と崩壊』KADOKAWA、東京〈角川oneテーマ21〉、2014年8月12日。ISBN 9784041016480全国書誌番号:22462950 
  • 末次省三「藤井裕久元財務相の置き土産 「政治家は調子のいい夢ばかり語るな」」『エコノミスト』第92巻第48号、毎日新聞社、東京、2014年11月11日、66-67頁、ISSN 00130621全国書誌番号:00002195 
  • 藤井裕久『消費増税の真実』朝日新聞出版、東京、2015年2月6日。ISBN 9784023313767全国書誌番号:22539245 
  • 藤井裕久「官僚は忖度だけでは動かない」『月刊日本』第22巻第1号、ケイアンドケイプレス、東京、2018年1月、16-19頁、全国書誌番号:00108173 
  • 藤井裕久「突然の「国民福祉税」構想 細川新内閣が大荒れに」『週刊東洋経済』第6784号、東洋経済新報社、東京、2018年4月7日、100頁、ISSN 09185755全国書誌番号:00010869 
  • 藤井裕久「「壊し屋」小沢一郎氏は政策通の側面もあった」『週刊東洋経済』第6785号、東洋経済新報社、東京、2018年4月14日、98頁、ISSN 09185755全国書誌番号:00010869 
  • 藤井裕久「鳩山首相に請われ財務相に 「政治に素人」の短命政権」『週刊東洋経済』第6788号、東洋経済新報社、東京、2018年4月21日、98頁、ISSN 09185755全国書誌番号:00010869 
  • 藤井裕久「「君は歴史に残るんだ」 野田首相の増税案を支える」『週刊東洋経済』第6789号、東洋経済新報社、東京、2018年4月28日、126頁、ISSN 09185755全国書誌番号:00010869 
  • 藤井裕久「官僚を政局に巻き込むな」『月刊日本』第22巻第5号、ケイアンドケイプレス、東京、2018年5月、22-25頁、全国書誌番号:00108173 
  • 藤井裕久「官邸をガードした佐川前局長の証人喚問」『マスコミ市民』第592号、マスコミ市民フォーラム、東京、2018年5月、7-15頁、全国書誌番号:00022524 
  • 藤井裕久「アベノミクスを推進した学者の大罪」『月刊日本』第22巻第8号、ケイアンドケイプレス、東京、2018年8月、50-53頁、全国書誌番号:00108173 
  • 藤井裕久「政治を正すのは国民の力だ」『月刊日本』第22巻第9号、ケイアンドケイプレス、東京、2018年9月、28-30頁、全国書誌番号:00108173 

脚注

注釈

  1. ^ 戦後6年ぶりに再開された第28回全国中等学校優勝野球大会(現在の全国高等学校野球選手権大会)は、阪神甲子園球場連合国に接収されていたことから全試合が阪急西宮球場でおこなわれた[31]。そのため、藤井を含めこの大会に出場した選手は、正確には「甲子園の土」を踏めていない。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i 内閣官房副長官 藤井 裕久”. 菅第二次改造内閣 閣僚名簿. 菅内閣 閣僚名簿等. 首相官邸. 2011年3月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月5日閲覧。
  2. ^ a b c d 鹿吉大基 (2011年10月11日). “民主党税制調査会長 藤井裕久 -財務省との二人三脚で増税をもくろむ老参謀”. 政治・経済. プレジデントオンライン. プレジデント社. 2021年2月28日閲覧。
  3. ^ a b c d 2017年1月講演会「安倍政治のゆくえ」/元財務大臣・藤井 裕久氏”. Archive for 講演会. 神奈川政経懇話会. 2020年12月26日閲覧。
  4. ^ a b c d 山内桂也 (2009年9月28日). “財務大臣 藤井裕久 -民主党の政権公約実現の鍵を握る男”. 政治・経済. プレジデントオンライン. プレジデント社. 2021年2月28日閲覧。
  5. ^ a b c 渡辺哲哉 (2012年7月15日). “新党立ち上げた小沢一郎さんって?”. 朝日中学生ウイークリー. こどもアサヒ. 朝日学生新聞社. 2021年2月28日閲覧。
  6. ^ a b c d e f g トバイアス・ハリス (2009年8月21日). “次期財務大臣が民主党政権を救う”. オブザーヴィング日本政治. ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト. 阪急コミュニケーションズ. 2009年9月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月28日閲覧。
  7. ^ a b オープンフォーラム「近現代史研究会」を再開、筒井清忠・帝京大学文学部長が講演”. ニュース. 民進党 (2016年10月27日). 2021年2月27日閲覧。
  8. ^ a b c d e f g h 鳩山政権誕生 第93代首相 閣僚名簿を発表”. 2009政権交代. asahi.com. 朝日新聞社 (2009年9月16日). 2021年2月28日閲覧。
  9. ^ 『官報』国立印刷局、東京、2009年9月16日、号外特第20号、全国書誌番号:00004540、1面。
  10. ^ 『官報』国立印刷局、東京、2010年1月7日、第5227号、全国書誌番号:00004540、8面。
  11. ^ 『官報』大蔵省印刷局、東京、1994年6月30日、号外特第19号、全国書誌番号:00004540、1面。
  12. ^ a b c d e f g h i j 藤井裕久”. 衆議院選挙結果. 国会議員白書. 菅原琢. 2021年2月28日閲覧。
  13. ^ a b c 衆議院議員選挙にかかる繰上補充”. 衆議院議員及び参議院議員選挙にかかる繰上補充(平成14年4月以降). 選挙関連資料. 総務省. 2020年12月6日閲覧。
  14. ^ 「詔書」『官報』国立印刷局、東京、2005年8月8日、号外特第19号、全国書誌番号:00004540、2面。
  15. ^ 「詔書」『官報』国立印刷局、東京、2012年11月16日、号外特第31号、全国書誌番号:00004540、1面。
  16. ^ a b c d e f g 民主・藤井氏が引退へ、首相の後見役”. 政治・行政. カナロコ by 神奈川新聞. 神奈川新聞社 (2012年11月28日). 2020年12月26日閲覧。
  17. ^ 参議院議員通常選挙一覧(2022年5月1日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
  18. ^ a b “藤井裕久元財務相が死去 元民主党幹事長”. 共同通信. (2022年7月12日). https://web.archive.org/web/20220712022544/https://nordot.app/919414393141477376 2022年7月12日閲覧。 
  19. ^ a b 藤井裕久氏が死去 元衆院議員 民主党政権で財務相 90歳」『毎日新聞』毎日新聞社、2022年7月12日。2022年7月12日閲覧。
  20. ^ a b 広川高史 (2010年8月4日). “藤井氏:日銀法改正に大反対、インフレ招く-インタビュー”. ニュース. Bloomberg.co.jp. ブルームバーグエル・ピー. 2014年7月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月5日閲覧。
  21. ^ a b c d 倉重奈苗、村松真次 (2011年1月19日). “官邸再起に長老と若手 78歳藤井氏を39歳細野氏補佐 - 菅政権”. asahi.com. 朝日新聞社. 2020年12月26日閲覧。
  22. ^ a b c 菅首相、官房副長官に仙谷氏起用 再び政権中枢に”. asahi.com. 朝日新聞社 (2011年3月18日). 2020年12月26日閲覧。
  23. ^ a b c 【両院議員総会】新執行部、『次の内閣』閣僚を承認”. ニュース. 民主党 (2004年5月20日). 2007年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月28日閲覧。
  24. ^ a b c 新役員体制の顔ぶれを発表”. ニュース. 民主党 (2004年9月11日). 2007年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月28日閲覧。
  25. ^ a b c 新役員決まる 両院議員総会で”. ニュース. 民主党 (2007年8月31日). 2007年9月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月28日閲覧。
  26. ^ a b c "故藤井裕久氏に正三位". 日経電子版. 日本経済新聞社. 2 August 2022. 2022年8月3日閲覧
  27. ^ a b 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<2>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2020年12月2日、第28119号、9面、全国書誌番号:00061495
  28. ^ 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<10>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2020年12月15日、第28131号、13面、全国書誌番号:00061495
  29. ^ a b c 河野正一郎 (2019年8月19日). “「経験者が戦争の悲惨さを教えてやれ」田中角栄の言葉に突き動かされて――藤井裕久の使命感”. Yahoo!ニュース. Yahoo! JAPAN. ヤフー. 2020年12月26日閲覧。
  30. ^ 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<6>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2020年12月8日、第28125号、8面、全国書誌番号:00061495
  31. ^ a b c 邨野継雄,常冨浩太郎 (2015年8月7日). “藤井元財務相 終戦後の泣ける甲子園エピソードとは…”. 週刊朝日. AERA dot.. 朝日新聞出版. 2021年2月28日閲覧。
  32. ^ 当時の開催は甲子園球場ではなく西宮球場だった。
  33. ^ 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<13>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2020年12月18日、第28134号、9面、全国書誌番号:00061495
  34. ^ 「よみうり寸評」『読売新聞』読売新聞東京本社、東京、2009年8月14日、夕刊、1面13版、全国書誌番号:00060441
  35. ^ a b c d e 藤井裕久「財務局発足60周年記念特集に当たって」(PDF)『ファイナンス』第529号、財務省、東京、2009年12月、3頁、ISSN 04486072全国書誌番号:00020518オリジナルの2011年5月23日時点におけるアーカイブ、2020年12月27日閲覧 
  36. ^ a b c d 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<18>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2020年12月25日、第28141号、9面、全国書誌番号:00061495
  37. ^ 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<39>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2021年1月25日、第28171号、15面、全国書誌番号:00061495
  38. ^ 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<40>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2021年1月26日、第28172号、8面、全国書誌番号:00061495
  39. ^ 藤井裕久,反町勝夫「租税改革、そして「日本一新」」『法律文化』第12巻第5号、東京リーガルマインド、東京、2000年9月、8-13頁、doi:10.11501/2886678全国書誌番号:000937612021年2月28日閲覧 
  40. ^ 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<52>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2021年2月11日、第28188号、10面、全国書誌番号:00061495
  41. ^ a b 開票結果-神奈川14区”. 2005総選挙. asahi.com. 朝日新聞社 (2005年). 2021年2月28日閲覧。
  42. ^ a b 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<54>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2021年2月16日、第28192号、8面、全国書誌番号:00061495
  43. ^ a b 吉川裕子 (2012年3月14日). “金融政策に実体経済を押し上げる力ない、増税停止条項に数値盛らず=藤井民主税調会長”. ロイター日本語ニュース. トムソン・ロイター. 2020年12月27日閲覧。
  44. ^ a b 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<56>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2021年2月18日、第28194号、8面、全国書誌番号:00061495
  45. ^ a b c 検証・藤井財務相辞任」『Web東奥』東奥日報社(共同通信社)、青森、2010年1月6日。オリジナルの2011年3月21日時点におけるアーカイブ。2020年12月5日閲覧。
  46. ^ 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<57>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2021年2月19日、第28195号、9面、全国書誌番号:00061495
  47. ^ 衆議院本会議. 第168回国会. Vol. 9. 6 November 2007. 議員藤井裕久君は国会議員として在職すること二十五年に及び常に憲政のために尽くし民意の伸張に努められた よって衆議院は君が永年の功労を多とし特に院議をもってこれを表彰する
  48. ^ a b 藤井財務相が入院 予算編成の激務で疲労か」『MSN産経ニュース』産経デジタル、東京、2009年12月28日。オリジナルの2009年12月31日時点におけるアーカイブ。2020年12月5日閲覧。
  49. ^ “入院中の藤井財務相、年明けの職務「専門家に従う」”. 日本経済新聞. (2009年12月30日). http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091230AT3S3001830122009.html 2009年12月30日閲覧。 
  50. ^ a b c 小沢氏と確執「虚報」、藤井氏が財務相辞任の真相を詳述”. 政治・行政. カナロコ by 神奈川新聞. 神奈川新聞社 (2010年6月19日). 2020年12月26日閲覧。
  51. ^ a b c 日本放送協会放送文化研究所「社会の動き・政治」(PDF)『NHK年鑑』、日本放送出版協会、東京、2010年9月30日、8-11頁、ISSN 13445731全国書誌番号:000519022020年12月26日閲覧 
  52. ^ a b 民主・藤井裕久氏が引退表明、「世の中のために尽くす」”. 政治・行政. カナロコ by 神奈川新聞. 神奈川新聞社 (2012年11月30日). 2020年12月26日閲覧。
  53. ^ 民主党「日本の近現代史調査会」役員一覧”. ニュース. 民主党 (2005年6月8日). 2008年8月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月27日閲覧。
  54. ^ 民進系議員、地方で連携模索 神奈川でも新組織”. 日本経済新聞電子版. 日本経済新聞社 (2018年2月19日). 2021年2月27日閲覧。
  55. ^ 「民権かながわ」設立 安倍1強打破へ草の根連携”. 政治・行政. カナロコ by 神奈川新聞. 神奈川新聞社 (2018年4月24日). 2020年12月26日閲覧。
  56. ^ 藤井裕久元衆議院議員が死去 90歳 財務相などを歴任」『日テレNEWS』日本テレビ、2022年7月12日。2022年7月12日閲覧。
  57. ^ 藤井裕久元衆院議員が死去 90歳 財務相や蔵相を歴任、93年に小沢一郎氏らと自民党を離党”. 日刊スポーツ (2022年7月12日). 2022年7月12日閲覧。
  58. ^ a b c 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<16>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2020年12月23日、第28139号、17面、全国書誌番号:00061495
  59. ^ a b c 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<14>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2020年12月21日、第28137号、13面、全国書誌番号:00061495
  60. ^ 田崎史郎 (2010年1月8日). “藤井と小沢を訣別させた「自由党時代のカネ」”. 現代ビジネス. 講談社. 2020年12月26日閲覧。
  61. ^ 藤井顧問「小沢代表辞任すべき」 民放番組で発言”. 47NEWS(よんななニュース). 共同ニュース. 全国新聞ネット (2009年4月5日). 2009年4月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月5日閲覧。
  62. ^ 組閣人事難航 小沢次期幹事長が難色か”. 日テレNEWS24. 日本テレビ放送網 (2009年9月11日). 2009年9月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月5日閲覧。
  63. ^ 閣僚人事、財務相ポストで難航か 鳩山氏「ゆっくり考える」”. 47NEWS(よんななニュース). 共同ニュース. 全国新聞ネット (2009年9月12日). 2009年9月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月5日閲覧。
  64. ^ 「ちょっと今、とんがった歴史観が多過ぎ」野田前首相”. 政治. asahi.com. 朝日新聞社 (2013年9月16日). 2013年9月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年12月5日閲覧。
  65. ^ 野田聖子 (2013年9月16日). “敬老の日”. 野田聖子オフィシャルブログ「ヒメコミュ」. Amebaブログ. サイバーエージェント. 2020年12月6日閲覧。
  66. ^ 石塚博久「「野蛮な心」を」『新・調査情報』第85号、東京放送、東京、2007年5月1日、ISSN 13426990全国書誌番号:001059602020年12月6日閲覧 
  67. ^ 2009年7月7日の民主党・常任幹事会にて。2009年7月8日の読売新聞朝刊3面「民主 バラ色公約 イバラの財源」
  68. ^ 産経新聞2009年8月5日
  69. ^ 予算編成、財務省ペースに”. 時事ドットコム. 時事通信社 (2009年9月19日). 2020年12月26日閲覧。
  70. ^ 児玉成夫 (2009年9月16日). “緩やかな動きなら為替介入には反対=藤井民主最高顧問”. ロイター日本語ニュース. トムソン・ロイター. 2020年12月27日閲覧。
  71. ^ 吉川裕子 (2009年9月28日). “G20で円高是認とは言っておらず、為替は一方に偏り=財務相”. ロイター日本語ニュース. トムソン・ロイター. 2020年12月27日閲覧。
  72. ^ 宮崎仁美 (2009年9月29日). “東京新聞:『失言超えた人災』 投資家は批判”. 紙面から一覧. TOKYO Web. 中日新聞社. 2009年10月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月5日閲覧。
  73. ^ 10月3日 藤井財務大臣、白川日本銀行総裁共同記者会見の概要”. 大臣・副大臣等記者会見の概要. 財務省 (2009年10月3日). 2011年3月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月5日閲覧。
  74. ^ 雇用守る緊急対応を”. ニュース. 公明党 (2008年12月22日). 2008年12月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月5日閲覧。
  75. ^ 参院「今のままならいらない」…藤井副長官”. 政治. YOMIURI ONLINE(読売新聞). 読売新聞グループ本社 (2011年2月7日). 2011年2月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月5日閲覧。
  76. ^ 藤井氏、「参院いらない」発言を謝罪”. 政治. asahi.com. 朝日新聞社 (2011年2月9日). 2020年12月5日閲覧。
  77. ^ 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<5>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2020年12月7日、第28124号、19面、全国書誌番号:00061495
  78. ^ 学童疎開の歴史を絵日記で伝える記録展、藤井裕久元財務相も訪問/横浜”. 社会. カナロコ by 神奈川新聞. 神奈川新聞社 (2010年8月8日). 2020年12月28日閲覧。
  79. ^ 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<15>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2020年12月22日、第28138号、8面、全国書誌番号:00061495
  80. ^ 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<1>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2020年12月1日、第28118号、8面、全国書誌番号:00061495
  81. ^ 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<17>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2020年12月24日、第28140号、11面、全国書誌番号:00061495
  82. ^ a b 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<19>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2020年12月28日、第28144号、11面、全国書誌番号:00061495
  83. ^ 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<21>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2020年12月30日、第28146号、9面、全国書誌番号:00061495
  84. ^ 『職員録 第1部』大蔵省印刷局、1962年発行、342頁
  85. ^ 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<22>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2020年12月31日、第28147号、4面、全国書誌番号:00061495
  86. ^ a b 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<24>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2021年1月4日、第28150号、5面、全国書誌番号:00061495
  87. ^ a b c 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<25>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2021年1月5日、第28151号、8面、全国書誌番号:00061495
  88. ^ 『職員録 昭和45年版 上巻』大蔵省印刷局、1969年発行、458頁
  89. ^ 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<28>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2021年1月8日、第28154号、5面、全国書誌番号:00061495
  90. ^ 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<29>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2021年1月11日、第28157号、15面、全国書誌番号:00061495
  91. ^ a b 『大蔵省研究』官庁ニュース社、1979年発行、387頁
  92. ^ 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<49>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2021年2月8日、第28185号、17面、全国書誌番号:00061495
  93. ^ 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<50>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2021年2月9日、第28186号、8面、全国書誌番号:00061495
  94. ^ 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<53>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2021年2月12日、第28189号、9面、全国書誌番号:00061495
  95. ^ 神奈川14区 選挙区当選者”. 2003総選挙. asahi.com. 朝日新聞社 (2003年). 2003年11月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月28日閲覧。
  96. ^ 国会年表」(PDF)『衆議院の動き』第15号、衆議院事務局、東京、2008年3月、484頁、全国書誌番号:000958312021年2月28日閲覧 
  97. ^ 比例区当選者”. 2009総選挙. asahi.com. 朝日新聞社 (2009年). 2021年2月28日閲覧。
  98. ^ 平成25年春の叙勲受章者名簿”. 内閣府 (2013年). 2013年6月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月6日閲覧。
  99. ^ 杉本修作 (2010年1月8日). “組織対策費:新進・自由党でも75億円 藤井前財務相に31億円”. 政治. 毎日jp. 毎日新聞社. 2010年1月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月5日閲覧。
  100. ^ 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<3>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2020年12月3日、第28120号、10面、全国書誌番号:00061495
  101. ^ a b c 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<23>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2021年1月1日、第28148号、第1部28面、全国書誌番号:00061495
  102. ^ 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<11>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2020年12月16日、第28132号、9面、全国書誌番号:00061495
  103. ^ 藤井裕久「わが人生 藤井裕久<27>」『神奈川新聞』神奈川新聞社、神奈川、2021年1月7日、第28153号、9面、全国書誌番号:00061495

関連項目

外部リンク

公職
先代
古川元久
日本の旗 内閣官房副長官 (政務担当・衆議院)
2011年
次代
仙谷由人
先代
日本の旗 内閣総理大臣補佐官
(社会保障・税一体改革及び省庁間調整担当)

2011年
次代
先代
与謝野馨
日本の旗 財務大臣
第12代:2009年 - 2010年
次代
菅直人
先代
設置
日本の旗 政府税制調査会長
初代:2009年 - 2010年
次代
菅直人
先代
林義郎
日本の旗 大蔵大臣
第98・99代:1993年 - 1994年
次代
武村正義
議会
先代
太田誠一
日本の旗 衆議院大蔵委員長
1993年
次代
宮地正介
先代
伊江朝雄
日本の旗 参議院大蔵委員長
1984年 - 1985年
次代
山本富雄
党職
先代
小沢一郎
民主党代表代行
2004年 - 2005年
次代
菅直人
先代
岡田克也
民主党幹事長
2004年
次代
川端達夫
先代
野田毅
自由党幹事長
1999年 - 2003年
次代
解党

Read other articles:

Adolf V kan verwijzen naar: Adolf V van Berg (+1296), graaf van Berg (1259-1296) Adolf V van Holstein (+1308), mede-graaf van Holstein-Kiel (1263-1273) en graaf van Holstein-Segeberg (1273-1308) Bekijk alle artikelen waarvan de titel begint met Adolf V of met Adolf V in de titel. Dit is een doorverwijspagina, bedoeld om de verschillen in betekenis of gebruik van Adolf V inzichtelijk te maken. Op deze pagina staat een uitleg van de verschillende betekenissen van Adolf ...

 

Map of the results of the 2007 Copeland council election. Labour in red, Conservatives in blue and independent in white. The 2007 Copeland Borough Council election took place on 3 May 2007 to elect members of Copeland Borough Council in Cumbria, England. The whole council was up for election and the Labour Party stayed in overall control of the council.[1] Election result The results saw Labour remain in control of the council after staying on 31 seats.[2] The Conservatives ma...

 

American politician Charles Franklin SpragueMember of the U.S. House of Representativesfrom Massachusetts's 11th districtIn officeMarch 4, 1897 – March 3, 1901Preceded byWilliam F. DraperSucceeded bySamuel L. PowersMember of theMassachusetts State SenateIn officeJanuary 1895 - January 1897Preceded byFrancis William Kittredge[1]Succeeded byJoshua Bennett Holden[2]ConstituencyNinth Suffolk DistrictMember of the Massachusetts House of RepresentativesIn office1891-18...

永康三崁店糖廠防空洞群位置臺南市永康區仁愛街與三民街交界建成时间 昭和年間(1941年-1945年)[1] 中華民國文化資產類型登錄等級:歷史建築登錄種類:防空洞 永康三崁店糖廠防空洞群是臺灣臺南市的文化資產,位於永康區,是當時三崁店製糖所(後來的永康糖廠)因應第二次世界大戰所造的設施,於民國九十八年(2009年)5月27日公告為歷史建築[2][1]

 

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada Maret 2023. Cagar Budaya dan Sejarah Nasional Ibukota HetmanLocation of National Historical and Cultural Reserve “Hetman's Capital”LetakBaturyn, Chernihiv Oblast, UkrainaKota terdekatBaturynLuas057 km2 (22 sq mi)Didirikan1993Pihak pengelolaKemente...

 

الأميش زوجان من الأميش في عربةزوجان من الأميش في عربة الدين مسيحية المؤسس جاكوب أمان[1]  الأصل الآنابابتيست الفروع تجديدية العماد تعديل مصدري - تعديل   الأميش (بالإنجليزية: Amish أو Amisch)‏ هي طائفة مسيحيَّة تجديديَّة العماد تتّبَع للكنيسة المنيونيَّة. نشأت في العصور ال

Artikel ini perlu diwikifikasi agar memenuhi standar kualitas Wikipedia. Anda dapat memberikan bantuan berupa penambahan pranala dalam, atau dengan merapikan tata letak dari artikel ini. Untuk keterangan lebih lanjut, klik [tampil] di bagian kanan. Mengganti markah HTML dengan markah wiki bila dimungkinkan. Tambahkan pranala wiki. Bila dirasa perlu, buatlah pautan ke artikel wiki lainnya dengan cara menambahkan [[ dan ]] pada kata yang bersangkutan (lihat WP:LINK untuk keterangan lebih lanjut...

 

Artikel ini tidak memiliki referensi atau pranala luar ke sumber-sumber tepercaya yang dapat menyatakan kelayakan dari subyek yang dibahas.(ajukan diskusi keberatan penghapusan)Artikel ini akan dihapus pada 21 November 2023 jika tidak diperbaiki.Untuk pemulai artikel ini, jika Anda mempertentangkan nominasi penghapusan ini, jangan menghapus peringatan ini. Silakan hubungi sang pengusul, hubungi seorang pengurus, atau pasang tag {{tunggu dulu}} Oemar MitaLc.,Informasi ...

 

New York state legislative session 67th New York State Legislature ←66th 68th→The Old State Capitol (1879)OverviewLegislative bodyNew York State LegislatureJurisdictionNew York, United StatesTermJanuary 1 – December 31, 1844SenateMembers32PresidentLt. Gov. Daniel S. Dickinson (D)Temporary PresidentHenry A. Foster (D), from February 8Party controlDemocratic (26-6)AssemblyMembers128SpeakerElisha Litchfield (D)Party controlDemocratic (92-36)Sessions1stJanuary 2 – May 7,...

Sri Lankan politician The neutrality of this article is disputed. Relevant discussion may be found on the talk page. Please do not remove this message until conditions to do so are met. (January 2013) (Learn how and when to remove this template message) Namal RajapaksaMPනාමල් රාජපක්ෂ நாமல் ராஜபக்ஷMinister of Youth and SportsIn office12 August 2020 – 3 April 2022PresidentGotabaya RajapaksaPrime MinisterMahinda RajapaksaPreceded byDulla...

 

جزء من سلسلة مقالات حولالنظم الانتخابية التعددية / أغلبية تصويت تعددي [الإنجليزية] الفوز للأكثر أصواتا الصوت الواحد غير القابل للتحويل التصويت المحدود [الإنجليزية] الانتخاب الكتلي تذكرة عامة تصويت متعدد المراحل اقتراع على دورتين اقتراع شامل [الإنجليزية] اقتراع تراتبي جول...

 

Suburb of Sydney, New South Wales, AustraliaLewishamSydney, New South WalesAerial photograph of Lewisham in the 1930s showing from left, the railway line, Lewisham Hospital and Petersham ParkMapPopulation4,060 (SAL 2021)[1]Postcode(s)2049Elevation22 m (72 ft)Area0.64 km2 (0.2 sq mi)Location7 km (4 mi) south-west of Sydney CBDLGA(s)Inner West CouncilState electorate(s) Summer Hill NewtownFederal division(s)Grayndler Suburbs around Lewisham: Haber...

Grand Mufti of the Sultanate of Oman Ahmad Al-Khalili أحمد بن حمد الخليليAl-Khalili in February 2017Born (1942-07-27) 27 July 1942 (age 81)Zanzibar, TanzaniaNationality OmaniOther namesAbu SulimanSpouse1Children8ReligionIbadi Islam Websitehttp://www.baseera.net/ Sheikh Ahmad bin Hamad Al-Khalili (NP) (Arabic: أحمد بن حمد الخليلي; born 1942) is the Grand Mufti of the Sultanate of Oman.[1] Opinions The Grand Mufti appears regularly on TV, w...

 

Light rail station in Edmonton, Alberta SouthgateEdmonton Light Rail Transit stationGeneral informationCoordinates53°29′8″N 113°31′0″W / 53.48556°N 113.51667°W / 53.48556; -113.51667Owned byCity of EdmontonPlatformsCentreTracks2ConstructionStructure typeSurfaceParkingNoBicycle facilitiesYesAccessibleYesOther informationWebsiteSouthgate LRT StationHistoryOpened2010Passengers2019(typical weekday)9,250 board9,753 alight19,003 Total[1] Services Precedin...

 

Peta Lokasi Kota Mojokerto Berikut ini adalah daftar kecamatan dan kelurahan di Kota Mojokerto, Provinsi Jawa Timur, Indonesia. Kota Mojokerto terdiri dari 3 kecamatan dan 18 kelurahan (dari total 666 kecamatan, 777 kelurahan, dan 7.724 desa di Jawa Timur). Pada tahun 2017, jumlah penduduknya mencapai 136.583 jiwa dengan luas wilayah 16,47 km² dan sebaran penduduk 8.292 jiwa/km².[1][2] Daftar kecamatan dan kelurahan di Kota Mojokerto, adalah sebagai berikut: Kode Kemendagri ...

Self-help psychotherapy system For semantics in general, see Semantics. Not to be confused with Generative semantics. This article may lend undue weight to certain ideas, incidents, or controversies. Please help improve it by rewriting it in a balanced fashion that contextualizes different points of view. (May 2023) (Learn how and when to remove this template message) General semantics is concerned with how events translate to perceptions, how they are further modified by the names and labels...

 

British television series This article relies largely or entirely on a single source. Relevant discussion may be found on the talk page. Please help improve this article by introducing citations to additional sources.Find sources: Rise of the Continents – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (March 2014) Rise of the ContinentsBlu-Ray Disc coverGenreDocumentaryPresented byIain StewartComposerNiraj ChagCountry of originUnited KingdomOriginal langu...

 

Nancy CathedralCathédrale Notre-Dame-de-l’Annonciation et Saint-SigisbertNancy CathedralReligionAffiliationRoman Catholic ChurchProvinceBishop of Nancy and ToulRegionLorraineRiteRomanEcclesiastical or organizational statusCathedralStatusActiveLocationLocationNancy,  FranceGeographic coordinates48°41′29″N 6°11′10″E / 48.69139°N 6.18611°E / 48.69139; 6.18611ArchitectureTypechurchStyleBaroqueGroundbreaking18th centuryCompleted19th century Nancy Cathedr...

Washakie FormationStratigraphic range: Lutetian (Bridgerian-Uintan)~48–42 Ma PreꞒ Ꞓ O S D C P T J K Pg N TypeFormationSub-unitsAdobe Town & Kinney Rim membersLithologyPrimarySandstoneLocationCoordinates41°42′N 109°00′W / 41.7°N 109.0°W / 41.7; -109.0Approximate paleocoordinates45°36′N 95°06′W / 45.6°N 95.1°W / 45.6; -95.1RegionColorado & WyomingCountry United StatesExtentSand Wash & Washakie BasinsWash...

 

Fencingat the Games of the XXXIII OlympiadVenueGrand PalaisDates27 July – 4 August 2024No. of events12Competitors212← 20202028 → Fencing at the2024 Summer OlympicsList of fencersQualificationÉpéemenwomenTeam épéemenwomenFoilmenwomenTeam foilmenwomenSabremenwomenTeam sabremenwomenvte The fencing competitions at the 2024 Summer Olympics in Paris are scheduled to run from 27 July to 4 August at the Grand Palais strip.[1][2] A total of 212 fencers, with...

 
Kembali kehalaman sebelumnya