Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

亀井勝一郎

亀井 勝一郎かめい かついちろう
1953年
誕生 1907年2月6日
日本の旗 日本北海道函館区
死没 (1966-11-14) 1966年11月14日(59歳没)
日本の旗 日本東京都中央区築地
墓地 多磨霊園台東区東本願寺 (台東区)に改葬
職業 小説家・文芸評論家
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
最終学歴 東京帝国大学文学部美学科中退[1]
ジャンル 小説
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示
函館市元町に建つ生誕地の碑

亀井 勝一郎(かめい かついちろう、1907年明治40年〉2月6日 - 1966年昭和41年〉11月14日)は、昭和期の文芸評論家日本芸術院会員[1]

当初は左翼的政治運動に参加したが転向し、仏教思想に関心を深め、文芸評論や文明批評で活躍した[1]。「日本浪曼派」を創刊。著書に『大和古寺風物誌』(1943年)、『現代史の課題』(1957年)など。

来歴・人物

函館貯蓄銀行支配人の父・喜一郎、母・ミヤの長男として、北海道函館区(現・函館市)元町で生まれる[2]。旧制函館中学校(現・北海道函館中部高等学校)では田中清玄大野一雄と同期。旧制山形高等学校(現・山形大学)を経て、1926年大正15年)に東京帝国大学文学部美学科に入学。1927年(昭和2年)には「新人会」会員となりマルクスレーニンに傾倒し、大森義太郎の指導を受ける[2]社会文芸研究会共産主義青年同盟に加わり、翌1928年(昭和3年)には退学[2]

同年4月20日には治安維持法違反の疑いにより札幌で逮捕され、市ヶ谷刑務所豊多摩刑務所に投獄され、1930年(昭和5年)10月1日に転向上申書を提出し、10月7日に保釈される。その後、1933年(昭和8年)12月、懲役2年(執行猶予3年)の判決を受けた。

この間、1932年(昭和7年)にはプロレタリア作家同盟に属すが、翌年には解散。以後、同人雑誌『現実』(1934年)、『日本浪曼派』(1935年)を創刊し、評論を発表する。1934年、最初の評論集『転形期の文学』を刊行。

1937年(昭和12年)には『人間教育(ゲエテへの一つの試み)』を刊行。同年、武者小路実篤と顔を合わせる。1938年(昭和13年)、『人間教育』が評価され菊池寛より池谷賞を受ける。同年の『日本浪漫派』廃刊後は、『文学界』同人となり、以後同誌に多く連載した。この頃に、太宰治と親密になる。同じ時期に大和路紀行を行い、古代・中世の日本仏教との出会いにより開眼、聖徳太子親鸞の教義を信仰し、その人間原理に根ざした宗教論、美術論、文明・歴史論、文学論の著作の多くを連載出版した。

1942年(昭和17年)に、日本文学報国会評論部会幹事となった[2]1945年(昭和20年)8月、第二国民兵として3日間軍事教練を受け、その3日目に敗戦の報を聞いた。

戦前・中は、武者小路実篤の人生論を解説つきで出したが、戦後昭和30年代に再びこれを再刊し重版した。自身の人生論・恋愛論の類もベストセラーで、複数の版元で多く重版された。新版再刊も多かった。

1959年(昭和34年)より『文學界』に、ライフワークとして「日本人の精神史研究」を連載開始した。1964年(昭和39年)に、日本芸術院賞受賞。1965年(昭和40年)に『日本人の精神史研究』等で菊池寛賞を受賞、芸術院会員に選ばれる[2]1966年(昭和41年)、食道がんが胃・肝臓に転移し東京築地がんセンターで死去[2]。「日本人の~」は全6巻予定だったが、5巻目の半ばで中絶した。戒名は超勝院釈浄慧居士[3]

1969年(昭和44年)より、文藝評論を対象した文学賞として亀井勝一郎賞が設けられたが、14回で休止した。

家族・親族

亀井家
  • 父・喜一郎[4]1877年 - 1935年、函館貯蓄銀行支配人[5]・同行取締役[6]) - 住所は北海道函館市元町[5]
  • 母・ミヤ[2]
  • 弟・勝次郎[4]1910年 - 1981年、建築家) - 1934年に早稲田大学建築科を卒業後、函館大火で焼失したレストラン五島軒の再建設計に関わり、その後も地元で建築設計事務所を経営した[7]
  • [4]
  • 夫人・斐子 - 著書に『回想のひと 亀井勝一郎』、『歌集 終ひ薔薇』
    • 私家版『追想 亀井勝一郎』亀井書彦 編、1967年11月
親戚

著作

  • 『転形期の文学』ナウカ社 1934
  • 『人間教育 (ゲエテへの一つの試み)』野田書房 1937
  • 『島崎藤村』弘文堂教養文庫 1939 のち新潮文庫 
  • 『作家論』三和書房 1939
  • 『東洋の愛』竹村書房 1939
  • 『捨身飼虎』筑摩書房 1941
  • 『芸術の運命』実業之日本社 1941
  • 『信仰について』筑摩書房 1942
  • 『現代人の救ひ』桜井書店 1942
  • 『日本の女神』三笠書房 1942
  • 『大和古寺風物誌』天理時報社 1943 のち新潮文庫、旺文社文庫、創元選書 
  • 『親鸞』新潮社 日本思想家選集 1944 のち春秋社
  • 『続・人生論』生活社 1944
  • 『日本人の死』新潮社 1944
  • 聖徳太子創元社 1946 のち角川書店、春秋社
  • 『奈良朝文化の話』愛育社 1946
  • 『陛下に捧ぐる書翰』十一組出版社 1947
  • 『新しき人生論』和田堀書店 1948
  • 『現代人の遍歴 (人間教育第2部)』養徳社 1948 のち改題「わが精神の遍歴」角川文庫ほか
  • 『生命讃歌』弘文社 1948
  • 『革命と恋愛 青春の反逆・恋愛に於ける人間性』労働出版部 1948
  • 『恋愛美学』若草書房 1948
  • 『古典的人物』三興出版部 1948
  • 『愛の無常について』大日本雄弁会講談社 1949 のち角川文庫、旺文社文庫、講談社文庫、ハルキ文庫 
  • 『文学と信仰 作家論集』文体社 1949
  • 『現代人の研究 民族の変貌』六興出版社 1950
  • 『美貌の皇后』新潮社 1950 のち文庫、創元選書、角川文庫、講談社文庫
  • 『恋愛論』家城書房 1950
  • 『三人の先覚者 民族の独立』要書房 1950
  • 『芸術・教養・人生』雲井書店 1951
  • 『文学の読み方』至文堂(学生教養新書) 1952
  • 『智識人の肖像』文藝春秋新社 1952
  • 『純潔について』社会教育協会(青年シリーズ) 1952
  • 亀井勝一郎著作集』全6巻 創元社 1952-53
  • 『島崎藤村論』新潮社 1953
  • 『恋愛・自然・人生』河出書房 1954
  • 『読書に関する七つの意見』中央公論社 1954
  • 『風神帖 随想百篇』河出書房 1954
  • 『二十世紀日本の理想像』中央公論社 1954
  • 『現代史の中のひとり』文藝春秋新社 1955
  • 『日本の智慧 私はいかなるときいかなる智慧に学んだか』朝日新聞社 1955
  • 『近代恋愛詩』中央公論社 1955
  • 『日本人の典型』角川書店(角川新書)1956
  • 『私の美術遍歴』大日本雄弁会講談社 1956
  • 『西洋の知慧 私はいかなるときいかなる智慧に学んだか』朝日新聞社 1956
  • 『倉田百三』現代文芸社(新世代選書)1956
  • 亀井勝一郎選集』全7巻 大日本雄弁会講談社 1957-58、新編全8巻 講談社 1965-66
  • 『現代史の課題』中央公論社 1957、のち岩波現代文庫
  • 『現代青春論 青春を生きる心について』青春出版社 1957、のち「青春論」角川ソフィア文庫
  • 『恋愛曼陀羅』講談社 1958
  • 『旅路 亀井勝一郎随想集』知性社 1958
  • 『現代夫婦論』主婦の友社 1959
  • 『文学・人生・社会』青春出版社 1959
  • 『青春をどう生きるか』青春出版社 1959
  • 『亀井勝一郎集 現代知性全集』日本書房 1960
  • 『現代読書論』青春出版社 1960 のち旺文社文庫
  • 『日本人の精神史研究』文藝春秋新社 のち講談社文庫
「1 古代智識階級の形成」 1960 のち新版・講談社学術文庫
「2 王朝の求道と色好み」 1962
「3 中世の生死と宗教観」 1964
「4 室町芸術と民衆の心」 1966
  • 『現代親子論』主婦の友社 1961
  • 『中国の旅』講談社 1962
  • 亀井勝一郎 宗教選集』全4巻 春秋社 1963-64
「1 上代思想家の悲劇・聖徳太子」
「2 親鸞 信仰について 私の宗教観 ほか」
「3 三人のマリア」
「4 大和古寺風物誌」
  • 『人間の心得』青春出版社 1963
  • 『黄金の言葉』大和書房 1963
  • 『愛と結婚の思索』大和書房 1964
  • 『私の人生観』文藝春秋新社 1964
  • 『無頼派の祈り 太宰治』審美社 1964
  • 『古典美への旅』主婦の友社 1965
  • 『愛と祈りについて』大和書房 1965
  • 『人生と幸福について』大和書房 1965
  • 『思想の花びら もの思う人のために』大和書房 1966
没後刊行
  • 『亀井勝一郎人生論集』全8巻 別巻2 大和書房 1966-67
「1 人生の思索」
「2 青春の思索」
「3 愛の思索」
「4 人生と旅」
「5 読書論」
「6 日本の理想像」
「7 人生の知恵」
「8 断想 思想の花びら」
「別巻1 語録・人生と幸福」
「別巻2 語録・愛と祈り」
  • 『亀井勝一郎女性論集』全3巻 大和書房 1967
  • 『病める魂と漂泊者の歌 近代恋愛詩』三笠書房 1967
  • 日本人の精神史』全6巻 文藝春秋 1967
  • 『新編 亀井勝一郎人生論集』全5巻 講談社 1967。武者小路実篤
「1 愛の無常について」
「2 我が心の遍歴」
「3 愛と人生の旅」
「4 美と人生の旅」
「5 人生論」
  • 『歴史の星々』講談社 1967(遺著、あとがきは夫人)
  • 『生死の思索 歎異鈔のこころ』講談社 1967、大和書房 1987
  • 『信仰と美の誘惑 思想との対話4』講談社 1967
  • 『日本人の美と信仰』大和書房 1968
  • 『三人のマリア』大和書房 1969
  • 亀井勝一郎全集』 講談社 1971-75
全21巻・補巻3で、最終4巻は日記・書簡・序跋解説・初期文章など
  • 『現代の随想 亀井勝一郎集』佐古純一郎編、彌生書房 1982

共著編

  • 『人生語録抄』武者小路実篤共編 六芸社 1944
  • 倉田百三評伝』編著 大東出版社(倉田百三選集別巻) 1948
  • 『武者小路実篤人生語録』編 朋文社 1953
  • 太宰治研究』編 新潮社 1956[8]
  • 『愛と苦悩の手紙 太宰治』角川文庫 1962 改訂版1998、河出文庫 2019。晩年の書簡

伝記

脚注

  1. ^ a b c 亀井 勝一郎」『20世紀日本人名事典』https://kotobank.jp/word/%E4%BA%80%E4%BA%95%20%E5%8B%9D%E4%B8%80%E9%83%8Eコトバンクより2022年1月26日閲覧 
  2. ^ a b c d e f g 函館ゆかりの人物伝 亀井勝一郎、函館市文化・スポーツ振興財団公式サイト。
  3. ^ 岩井寛『作家の臨終・墓碑事典』(東京堂出版、1997年)99頁
  4. ^ a b c 『人事興信録 第7版』か142頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年1月23日閲覧。
  5. ^ a b 『人事興信録 第6版』か120頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年1月23日閲覧。
  6. ^ 『官報 1935年10月12日』官報 第2635号 15頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年2月4日閲覧。
  7. ^ ステンドグラス物語水野信太郎、生涯学習研究と実践 : 北翔大学生涯学習研究所研究紀要11巻、2008。
  8. ^ 太宰の作品集解説、作家論の編著を多く行った
  9. ^ 最初の刊行著作に『美神の宿命 亀井勝一郎と唐木順三中央出版社 1968

参考文献

  • 人事興信所編『人事興信録 第6版』人事興信所、1921年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第7版』人事興信所、1925年。
  • 大蔵省印刷局編『官報 1935年10月12日』日本マイクロ写真、1935年。

関連項目

外部リンク

Read other articles:

War memorial in London You can help expand this article with text translated from the corresponding article in Chinese. (December 2022) Click [show] for important translation instructions. Machine translation, like DeepL or Google Translate, is a useful starting point for translations, but translators must revise errors as necessary and confirm that the translation is accurate, rather than simply copy-pasting machine-translated text into the English Wikipedia. Do not translate text that ...

 

Опис файлу Обґрунтування добропорядного використання для статті «And the Forests Dream Eternally» [?] Опис Обкладинка альбому And the Forests Dream Eternally Джерело http://nnm.me/blogs/ktulkhu/behemoth_pol_-_and_the_forests_dream_eternally_1994_ep_remastered_2005/ Мета використання Проілюструвати статтю про альбом And the Forests Dream Eternally За

 

  Chionis Paloma antártica (C. alba)TaxonomíaReino: AnimaliaFilo: ChordataClase: AvesOrden: CharadriiformesFamilia: ChionidaeLesson, 1828Género: ChionisForster, JR, 1788Especies Chionis alba Chionis minor [editar datos en Wikidata] Chionis es un género de aves caradriformes de la familia Chionidae conocidas vulgarmente como palomas antárticas o picovainas. Es el único género de su familia. Incluye dos especies de aves nativas de la Antártida, son las únicas aves antár...

YouTubeYouTube频道标志YouTube 资料頻道 YouTube 活躍年代2005年至今訂閱量3060萬(截至2020年8月)總观看量22.9億(截至2020年8月) 創作者獎 10萬訂閱 2010 100萬訂閱 2013 1000萬訂閱 2013 更新於2020年8月4日 YouTube(舊稱YouTube聚光燈)是YouTube自办的官方频道。正如其舊稱的意思,该频道用于聚焦YouTube上的影片和活动。获得该频道关注的活动包括YouTube喜剧週(英语:YouTube Comedy Week)和YouTube

 

Прапор штату Венесуели — офіційний символ провінції, який має кожен регіон[1]. Зміст 1 Список 1.1 Території зі спеціальним статусом 1.2 Штати Венесуели 2 Примітки Список Території зі спеціальним статусом Прапор Затверджений Використання Опис 1989 – Федеральний (сто�...

 

2001 Bollywood film by Ashok Mehta MokshaFilm posterDirected byAshok MehtaScreenplay byHriday LaniRaj MarbrosStory byAshok MehtaProduced byAshok MehtaNeerja MehtaStarringArjun RampalManisha KoiralaCinematographyAshok MehtaEdited byNanduMusic bySongs:Salim–SulaimanRajesh RoshanScore:Salim–SulaimanRelease date 30 November 2001 (2001-11-30) CountryIndiaLanguageHindiBudget₹5 crore[1]Box office₹82 lakh[1] Moksha is a 2001 Indian crime drama film produced and ...

BeovozБеовозInfoWilayahBeograd, SerbiaJenisKereta api komuterJumlah jalur6Jumlah stasiun41OperasiDimulai1992TeknisPanjang sistem70 kmLebar sepur1.435 mm (4 ft 8+1⁄2 in) Beovoz (Kiril Serbia: Беовоз) adalah jalur kereta api komuter yang menyediakan layanan transportasi massal di wilayah metropolitan Beograd. Kegunaan utama sistem ini adalah untuk menghubungkan kawasan suburban dengan pusat kota Beograd. Sistem transportasi ini mulai beroperasi pada tahun 1...

 

Deity in the Chinese / Buddhist pantheon This article is about a deity in the Chinese / Buddhist pantheon. For other uses, see Erlang. Erlang Shen, the Divine Immortal of Purity and Decency. Erlang ShenChinese nameTraditional Chinese二郎神Simplified Chinese二郎神Literal meaningSecond-Lad GodTranscriptionsStandard MandarinHanyu PinyinÈrláng ShénWade–GilesÊrh-lang ShênVietnamese nameVietnamese alphabetNhị Lang ThầnChữ Hán二郎神Korean nameHangul얼랑셴Hanja二郎神...

 

Berikut adalah daftar diplomat Selandia Baru yang pernah menjabat Duta Besar Selandia Baru untuk Republik Filipina. Kedutaan Besar Selandia Baru untuk Filipina terletak di ibu kota negara Filipina di Manila. Duta besar mulai tinggal secara tetap sejak tahun 1975. Daftar Minister untuk Filipina Tidak bertempat tinggal di Filipina, namun di Hong Kong Bill Challis (1966–1968) Gray Thorp (1968–1971) Duta Besar untuk Filipina Tidak bertempat tinggal di Filipina, namun di Hong Kong Richard Tayl...

1925 film by Malcolm St. Clair Are Parents People?Lobby cardDirected byMalcolm St. ClairWritten byFrances Agnew (adaptation)Based onAre Parents People?by Alice Duer MillerProduced byAdolph ZukorJesse L. LaskyStarringBetty BronsonFlorence VidorAdolphe MenjouGeorge BerangerLawrence GrayCinematographyBert GlennonDistributed byParamount PicturesRelease date July 14, 1925 (1925-07-14) Running time70 minutesCountryUnited StatesLanguageSilent (English intertitles) Are Parents People? ...

 

Deniliquin RoversTên đầy đủDeniliquin Rovers Football ClubMônBóng đá kiểu ÚcThành lập1977GiảiPicola & District Football LeagueHome groundMemorial ParkChủ tịchStewart BulmerHLV trưởngNick BraybonĐội trưởngMarc Braybon Sân nhà ở Memorial Park Deniliquin Rovers Football Club, biệt danh Rovers, là một câu lạc bộ bóng đá kiểu Úc thi đấu ở Picola & District Football League. Câu lạc bộ có trụ sở ở thị trấn Deniliquin c�...

 

Hong Kong footballer In this Chinese name, the family name is To. To Chun Kiu Personal informationFull name To Chun KiuDate of birth (1994-07-17) 17 July 1994 (age 29)Place of birth Hong KongHeight 1.80 m (5 ft 11 in)Position(s) GoalkeeperTeam informationCurrent team Suzuka Point GettersNumber 20Youth career2008–2009 Kitchee2009–2010 Tai Po2010–2011 KitcheeSenior career*Years Team Apps (Gls)2011–2012 Sham Shui Po 0 (0)2012–2016 Metro Gallery 3 (0)2016–2017 Pega...

1987 musical by Stephen Sondheim and James Lapine This article is about the musical play. For other uses, see Into the Woods (disambiguation). Into the WoodsPoster for the original Broadway productionMusicStephen SondheimLyricsStephen SondheimBookJames LapineProductions 1986 San Diego 1987 Broadway 1988 US Tour 1990 West End 1997 Broadway concert 1998 London revival 2002 Broadway revival 2010 London revival 2012 New York revival 2022 Encores! 2022 Broadway revival 2023 US Tour Awards Tony Awa...

 

American jazz singer (1901–1985) Annette HanshawHanshaw, c. 1934Background informationBirth nameCatherine Annette HanshawBorn(1901-10-18)October 18, 1901New York City, U.S.DiedMarch 13, 1985(1985-03-13) (aged 83)New York City, U.S.GenresJazzOccupation(s)SingerInstrument(s)VocalsYears active1926–1937LabelsPathé, Perfect, ColumbiaSpouse(s)Herman Wally Rose (m. 1929-1954; his death)Herb Kurtin (m. 1974-1985; her death)Musical artist Catherine Annette Hanshaw (October 18, 1901 – March...

 

Japanese philanthropist and entrepreneur (1932–2022) Kazuo Inamori 稲盛 和夫Inamori in 2011Born(1932-01-21)21 January 1932Kagoshima, JapanDied24 August 2022(2022-08-24) (aged 90)Kyoto, Kyoto Prefecture, JapanNationalityJapaneseAlma materKagoshima UniversityAwardsOthmer Gold MedalScientific careerFieldsEngineering, Chemistry, Philanthropy, Management External videos Kazuo Inamori: A Conversation on Business Innovation and Philosophy (with English translation audio) , UC Berkele...

Danny Guthrie Guthrie saat bermain untuk Newcastle UnitedInformasi pribadiNama lengkap Danny Sean Guthrie[1]Tanggal lahir 18 April 1987 (umur 36)[2]Tempat lahir Shrewsbury, InggrisTinggi 5 ft 9 in (1,75 m)[2]Posisi bermain MidfielderInformasi klubKlub saat ini Fram ReykjavíkKarier junior2000–2002 Manchester United2002–2005 LiverpoolKarier senior*Tahun Tim Tampil (Gol)2005–2008 Liverpool 7 (0)2007 → Southampton (pinjaman) 12 (0)2007–2008 �...

 

For the former State Route 149, see State Route 149 (Virginia 1933-1942). State Route 149Princess Anne RoadRoute informationMaintained by VDOTLength1.92 mi[1] (3.09 km)Existed1940s–presentMajor junctionsWest end SR 165 in Virginia BeachEast endPrincess Anne Road in Virginia Beach LocationCountryUnited StatesStateVirginiaCountiesCity of Virginia Beach Highway system Virginia Routes Interstate US Primary Secondary Byways History HOT lanes ← SR 148�...

 

Sporting event delegationCook Islands at theCommonwealth GamesFlag of the Cook IslandsCGF codeCOKCGACook Islands Sports and National Olympic CommitteeWebsitewww.oceaniasport.com/cookisMedals Gold 0 Silver 0 Bronze 1 Total 1 Commonwealth Games appearances (overview)1974197819821986199019941998200220062010201420182022 The Cook Islands has competed in eleven of the Commonwealth Games to date. The Cooks' first Commonwealth Games medal was won in 2018 by lawn bowlers Taiki Paniani and Aidan Zitter...

Deity in Japanese mythology HoderiPersonal informationParentsNinigi-no-Mikoto (father)Konohana Sakuya (mother)ChildrenTensori no Mikoto [ja]Umisachi-hiko (海佐知毘古/海幸彦), in Japanese mythology and folklore, was a deity of the bounty of the sea and enchanted fisherman. He is called Hoderi no mikoto (火照命) in the Kojiki, and Ho-no-susori no mikoto (火闌降命) or Ho-no-suseri no mikoto (火酢芹命) in the Nihon Shoki. In Japanese mythology, he appears with his ...

 

2009 video gameReal Heroes: FirefighterDeveloper(s)Epicenter StudiosScientifically Proven Entertainment (PC, PS4)Golem Entertainment (NS)Ziggurat Interactive (PC HD re-release) Sickhead Games (XBO)Publisher(s)Conspiracy EntertainmentZordix (3DS)Flying Tiger Entertainment (PC)Golem Entertainment (NS)612 Entertainment (PS4)Ziggurat Interactive (XBO)EngineViciousPlatform(s)WiiNintendo 3DSMicrosoft WindowsPlayStation 4Nintendo SwitchXbox OneReleaseWiiNA: August 4, 2009EU: September 24, 2010Ninten...

 
Kembali kehalaman sebelumnya