1978年の鉄道(1978ねんのてつどう)とは、1978年(昭和53年)に起こった鉄道関係の出来事をまとめたページである。
1977年の鉄道 - 1978年の鉄道 - 1979年の鉄道
出来事の一覧
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
- 10月1日
- 名古屋市営地下鉄
- 京都市交通局(京都市電)[注 3]
- (路線廃止) 河原町線 京都駅前電停 - 七条河原町電停間
- (路線廃止) 七条線 七条河原町電停 - 東山七条電停間
- (路線廃止) 東山線 東福寺電停 - 高野電停間
- (路線廃止) 北大路線 高野電停 - 千本北大路電停間
- (路線廃止) 西大路線 千本北大路電停 - 西大路九条電停間
- (路線廃止) 九条線 西大路九条電停 - 東福寺電停間
- (駅廃止) 京都駅前電停、塩小路高倉電停(河原町線)
- (駅廃止) 七条河原町電停(河原町線、七条線)
- (駅廃止) 七条大橋電停、博物館三十三間堂前電停(七条線)
- (駅廃止) 東山七条電停(七条線、東山線)
- (駅廃止) 東福寺電停(東山線、九条線)
- (駅廃止) 泉湧寺道電停、今熊野停、馬町電停、五条坂電停、清水道電停、東山安井電停、祇園電停、知恩院前電停、東山三条電停、東山仁王門電停、岡崎公園前電停、熊野神社前電停、近衛通電停、東一条電停、百万遍電停、飛鳥井町電停、叡電前電停、田中大久保町電停(東山線)
- (駅廃止) 高野電停(東山線、北大路線)
- (駅廃止) 高野橋電停、下鴨高木町電停、下鴨東本町電停、洛北高校前電停、府立大学前電停、植物園前電停、烏丸車庫前電停、北大路新町電停、北大路堀川電停、大徳寺前電停、船岡公園前電停(北大路線)
- (駅廃止) 千本北大路電停(北大路線、西大路線)
- (駅廃止) 金閣寺前電停、わら天神前電停、衣笠校前電停、白梅町電停、大将軍電停、西大路下立売電停、円町電停、太子道電停、西大路御池電停、西大路三条電停、西大路蛸薬師電停、西大路四条電停、西大路松原電停、西大路五条電停、西大路花屋町電停、西大路七条電停、西大路八条電停、西大路駅前電停(西大路線)
- (駅廃止) 西大路九条電停(西大路線、九条線)
- (駅廃止) 洛陽高校前電停、九条新千本電停、羅城門町電停、京阪国道口電停、九条大宮電停、九条近鉄前電停、九条車庫前電停、大石橋電停、九条河原町電停(九条線)
- 10月2日
- 10月3日
- 10月16日
- 10月30日
11月
- 11月1日
- 函館市交通局(現・函館市企業局交通部、函館市電)
- 鹿島臨海鉄道
- 東濃鉄道
- 日本国有鉄道
- 「国有鉄道運賃法の一部を改正する法律」が国会で成立し、新幹線の運賃を並行する在来線の距離に基づいて算定可能とすることが明文化された[1]。
12月
主なダイヤ改正
- 3月18日
- 3月19日
- 3月31日
- 5月21日
- 5月29日
- 8月20日
- 9月10日
- 10月2日
災害・不通・事故・事件など
2月
11月
鉄道車両
新系列・新形式
譲渡形式
消滅形式
- 日本国有鉄道
- 西武鉄道
- 京浜急行電鉄
- 京都市交通局
受賞
脚注
注釈
- ^ a b 北鹿島駅は旅客扱いなし。
- ^ 中津町駅と中央本線中津川駅との間には約0.5kmの貨物用連絡線が敷設されており廃止とともに撤去されたが、この区間には営業キロは設定されておらず、廃止路線には含まれない。
- ^ この廃止により、京都市電は全廃となった。
- ^ 書類上は複々線化。
出典
参考文献
関連項目
|
---|
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
カテゴリ |