1991年の鉄道(1991ねんのてつどう)とは、1991年(平成3年)に起こった鉄道関係の出来事をまとめたページである。
1990年の鉄道 - 1991年の鉄道 - 1992年の鉄道
出来事の一覧
1月
3月
4月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
- 11月3日
- 東日本旅客鉄道
- (路線休止) 奥羽本線 福島駅 - 関根駅・上ノ山駅 - 山形駅(山形新幹線建設に伴う改軌工事のため)
- 11月5日
- 東日本旅客鉄道
- (改軌・運転再開) 奥羽本線 福島駅 - 山形駅 (1435mm ← 1067mm)
- (複線化) 奥羽本線 笹木野駅 - 庭坂駅
- 11月29日
12月
主なダイヤ改正
3月
- 3月11日
- 西武鉄道
- 土曜日のダイヤを平日ダイヤから土休日ダイヤに変更。
- 3月16日
- 3月19日
- 東日本旅客鉄道
- 京成電鉄・北総開発鉄道
- 京浜急行電鉄
- 東京都交通局
- 近畿日本鉄道
4月
- 4月7日
- 山陽電気鉄道
- 通勤特急を夜間運転の東二見駅 - 高砂駅間各駅停車の下り特急(通称:「高砂行き特急」)と統合の上で廃止し、新種別S特急を新設。
- 4月8日
- 4月14日
6月
8月
9月
- 9月1日
- 東海旅客鉄道・西日本旅客鉄道
- 七尾線電化に伴い特急「しらさぎ」の和倉温泉駅乗入開始。
- 西日本旅客鉄道
- 七尾線電化に伴い特急「雷鳥」「スーパー雷鳥」の和倉温泉駅乗入開始。「ゆぅトピア和倉」廃止。
- 9月14日
10月
11月
- 11月1日
- 北海道旅客鉄道・北海道ちほく高原鉄道
- 北海道旅客鉄道
- 北海道ちほく高原鉄道
12月
災害・不通・事故・事件など
1月
2月
3月
5月
12月
- 12月8日
- 信楽高原鐵道
- (運転再開) 信楽線 貴生川駅 - 信楽駅(信楽高原鐵道列車衝突事故のため5月14日から不通だった)。
鉄道車両
運転開始・運転終了・さよなら運転
2月
3月
- 3月15日
- 3月16日
- 東日本旅客鉄道
- 東海旅客鉄道
- 小田急電鉄
- 名古屋鉄道
- 3月19日
- 東日本旅客鉄道
- (運転開始) 113系(成田線(空港支線) 成田駅 - 成田空港駅)
- (運転開始) 253系(特急「成田エクスプレス」)
- 京成電鉄
- 3月20日
- 3月25日
- 3月31日
- 京浜急行電鉄
- 東京都交通局
- (運転開始) 5300形(浅草線・京成押上線 西馬込駅 - 押上駅 - 青砥駅/京成本線・東成田線 京成上野駅 - 京成成田駅・東成田駅/北総開発鉄道北総・公団線 京成高砂駅 - 千葉ニュータウン中央駅/京急本線・久里浜線 泉岳寺駅 - 堀ノ内駅 - 三崎口駅/逗子線 金沢八景駅 - 新逗子駅
- 北総開発鉄道
- (運転開始) 7150形(都営地下鉄浅草線・京成押上線・本線・北総・公団線 西馬込駅 - 押上駅 - 青砥駅 - 京成高砂駅 - 千葉ニュータウン中央駅/京急本線・逗子線 泉岳寺駅 - 金沢八景駅 - 新逗子駅)
- (運転開始) 7300形(都営地下鉄浅草線・京成押上線・本線・北総・公団線 西馬込駅 - 押上駅 - 青砥駅 - 京成高砂駅 - 千葉ニュータウン中央駅/京急本線・逗子線 泉岳寺駅 - 金沢八景駅 - 新逗子駅/新京成電鉄新京成線・北総・公団線 松戸駅 - 北初富駅 - 新鎌ヶ谷駅)
6月
- 6月20日
- 東日本旅客鉄道
- (運転開始) 200系(東北新幹線 東京駅 - 上野駅)
8月
11月
- 11月29日
- 帝都高速度交通営団
- (運転開始) 9000系(南北線 駒込駅 - 赤羽岩淵駅)
12月
- 12月1日
- 東海交通事業
- (運転開始) キハ40形(城北線 勝川駅 - 尾張星の宮駅)
- 12月10日
新系列・新形式
- 東海旅客鉄道
- 西日本旅客鉄道
- 九州旅客鉄道
- 日本貨物鉄道
- 京成電鉄
- 北総開発鉄道
- 小田急電鉄
- 東武鉄道
- 名古屋鉄道
- 帝都高速度交通営団
- 東京都交通局
- 神戸電鉄
- 伊豆箱根鉄道
- 近江鉄道
- 桃花台新交通
- 鹿児島市交通局
譲渡形式
消滅形式
受賞
関連項目
|
---|
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
カテゴリ |