Share to: share facebook share twitter share wa share telegram print page

2009年ドイツグランプリ

ドイツの旗 2009年ドイツグランプリ
レース詳細
日程 2009年シーズン第9戦
決勝開催日 7月12日
開催地 ニュルブルクリンク
ドイツ ニュルブルク
コース長 5.148km
レース距離 60周 (308.863km)
決勝日天候 晴れ(ドライ)
ポールポジション
ドライバー
タイム 1'32.230
ファステストラップ
ドライバー スペインの旗 フェルナンド・アロンソ
タイム 1'33.365 (Lap 49)
決勝順位
優勝
2位
3位

2009年ドイツグランプリは、2009年F1世界選手権第9戦として2009年7月12日ニュルブルクリンクで開催される。正式名称はFORMULA 1 Grosser Preis Santander Von Deutschland 2009

開催前

マクラーレンイギリスGPではKERS搭載を見送ったが、今回から再び搭載することとなった。

予選

雨が予想されるため、各チームはタイヤ、コースに出るタイミングなどで、難しい選択を迫られることになる。

展開

気温14℃、路面温度22℃、湿度71%の条件下で予選がスタート

Q1

予選が始まり、全車がコースに出る。最初にレッドブルセバスチャン・ベッテルがハードタイヤでターゲットタイムを出すが、ソフトタイヤのマシンが次々とタイムを更新していく。その後ベッテルがトップタイムを出し、更にチームメイトのマーク・ウェバーがトップタイムを更新する。残り時間が6分を切ってから雨が降り始め、タイムが出なくなる。ウェバーがトップタイムのままQ1が終了。BMWザウバーロバート・クビサフォース・インディアジャンカルロ・フィジケラトヨタティモ・グロックトロ・ロッソの2台がQ1敗退となった。

Q2

気温14℃、路面温度22℃、湿度69%

セッション開始と同時にウィリアムズ中嶋一貴を先頭に全車がコースに出る。雨により路面が滑りやすくなり、中嶋、フェラーリフェリペ・マッサがスピンしてしまう。その後、ほとんどのチームがインターミディエイトタイヤに履き替え、燃料を積むが、ウェバーのみがピットに戻らずにアタックを続ける。しかし、滑りやすい路面のためにタイムが出ずに、次の周回でピットに入る。残り9分を切ったところで各車タイムを出し始める。

残り4分を切ったところでブラウンGPルーベンス・バリチェロルノーネルソン・ピケ、フォース・インディアのエイドリアン・スーティルがソフトタイヤでトップ3を占める。それを見て各チームがソフトタイヤに履き替えるが、2分を切ったところで再び雨が強くなり、タイムが伸びない。結局そのままQ2が終了し、BMWのニック・ハイドフェルド、ルノーのフェルナンド・アロンソ、トヨタのヤルノ・トゥルーリ、ウィリアムズの2台がQ2敗退。アロンソとニコ・ロズベルグは今期初めてQ3に進むことができなかった。一方ピケが今期初のQ3進出、スーティルがチーム初、自身にとっても初のQ3進出を果たす。

Q3

気温13℃、路面温度19℃、湿度74%

ソフトタイヤかインターミディエイトタイヤか選択を迫られる。Q3が始まり、各チームはけん制し合う。1分が経過し、ブラウンGPのジェンソン・バトンの様子を見てから各マシンがコースに出始める。バリチェロがトップタイムのまま時間が過ぎるが、残り30秒を切り、マクラーレンのルイス・ハミルトンがトップに出る。残り時間がなくなる中、ウェバーがトップタイムを更新、その後、ベッテル、バトン、バリチェロがタイムを更新するも、ウェバーには及ばない。ウェバーはデビューから132戦目にして初のポール・ポジションを獲得。トゥルーリの119戦に続く最も遅い記録となった。ブラウンGPのバリチェロ、バトンが2番手、3番手に続いた。スーティルは自己最高の7番グリッドを獲得。

結果

順位 No ドライバー チーム Q1 Q2 Q3 グリッド 重量
1 14 オーストラリアの旗 マーク・ウェバー レッドブルルノー 1'31.257 1'38.038 1'32.230 1 661.0kg
2 23 ブラジルの旗 ルーベンス・バリチェロ ブラウンメルセデス 1'31.482 1'34.455 1'32.357 2 647.0kg
3 22 イギリスの旗 ジェンソン・バトン ブラウンメルセデス 1'31.568 1'39.032 1'32.473 3 644.0kg
4 15 ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル レッドブルルノー 1'31.430 1'39.504 1'32.480 4 661.0kg
5 1 イギリスの旗 ルイス・ハミルトン マクラーレンメルセデス 1'31.473 1'39.149 1'32.616 5 654.5kg
6 2 フィンランドの旗 ヘイキ・コバライネン マクラーレンメルセデス 1'31.881 1'40.826 1'33.859 6 664.0kg
7 20 ドイツの旗 エイドリアン・スーティル フォースインディアメルセデス 1'32.015 1'36.740 1'34.316 7 678.5kg
8 3 ブラジルの旗 フェリペ・マッサ フェラーリ 1'31.600 1'41.708 1'34.574 8 673.5kg
9 4 フィンランドの旗 キミ・ライコネン フェラーリ 1'31.869 1'41.730 1'34.710 9 674.0kg
10 8 ブラジルの旗 ネルソン・ピケ ルノー 1'32.128 1'35.737 1'34.803 10 676.0kg
11 6 ドイツの旗 ニック・ハイドフェルド BMWザウバー 1'31.771 1'42.310 11 681.0kg
12 7 スペインの旗 フェルナンド・アロンソ ルノー 1'31.302 1'42.318 12 668.2kg
13 17 日本の旗 中嶋一貴 ウィリアムズトヨタ 1'31.884 1'42.500 13 683.6kg
14 9 イタリアの旗 ヤルノ・トゥルーリ トヨタ 1'31.760 1'42.771 14 683.7kg
15 16 ドイツの旗 ニコ・ロズベルグ ウィリアムズトヨタ 1'31.598 1'42.859 15 689.6kg
16 3 ポーランドの旗 ロバート・クビサ BMWザウバー 1'32.190 16 673.5kg
17 12 スイスの旗 セバスチャン・ブエミ トロ・ロッソフェラーリ 1'32.251 17 674.5kg
18 21 イタリアの旗 ジャンカルロ・フィジケラ フォースインディアメルセデス 1'32.402 18 662.5kg
19 10 ドイツの旗 ティモ・グロック トヨタ 1'32.423 20 662.3kg
20 11 フランスの旗 セバスチャン・ブルデー トロ・ロッソフェラーリ 1'33.559 19 689.5kg

決勝

気温18℃、路面温度29℃

展開

スタート直後、KERSを積んでいるフェラーリ、マクラーレンの4台が順位を上げる。またウェバーとバリチェロが接触してしまう。1コーナーではハミルトンがオーバーランし、右リアタイヤをパンクさせ最下位まで順位を下げてしまう。レースが12周目に入ったところでスタート直後にウェバーがバリチェロに対して幅寄せを行ったとしてドライブスルーペナルティーが科せられる。上位勢は13周目にバトンが最初のピットイン。ここでブラウンGPは3ストップ作戦にでる。次の周でバリチェロがピットインすると同時にウェバーがペナルティを終える。3位のコバライネンが4位以下をおさえていたためにウェバーはトップでコースに復帰する。バリチェロはマッサとベッテルの間でコースに復帰。更に次の周でコバライネンがピットイン。19周目にウェバーがピットイン、ハードタイヤを履いて7番手でコースに復帰。レッドブルはブラウンGPとは反対に2ストップ作戦をとる。21周目にベッテルがピットイン。上位争いはバリチェロがマッサに、ウェバーとバトンがクビサに抑えられ、タイムが伸びない。そのクビサは23周目、マッサは25周目にピットイン。ここからウェバーとバリチェロのペースが上がる。

27周目にスーティルがピットイン。2ストップ作戦でコースに戻る。しかし1コーナーでライコネンと接触し、フロントウイングを破損し、2周続けてピットストップを行う。この接触がレース後に審議対象となる。29周目にロズベルグが1度目、31周目にバトンが2度目、32周目にバリチェロが2度目のピットイン。しかしバリチェロの給油リグにトラブルが発生し、5秒ほどタイムをロスする。35周目にライコネンのマシンがスローダウンしそのままリタイヤ。

43周目にウェバーがピットイン、ハードタイヤでコースに復帰。次の周でベッテルもピットインするが、ベッテルはソフトタイヤでコースに戻る。45周目にマッサがピットインハードタイヤに履き替える。ブラウンGPは残り10周でバリチェロ、残り9周でバトンがピットイン。タイヤはバリチェロがハードタイヤ、バトンがソフトタイヤのためにここで2台の順位が入れ替わり、5位、6位でコースに戻る。その後ろにはアロンソがファステストラップをマークし、7位まで順位を上げてくる。更にその後ろではコバライネン、グロック、ハイドフェルド、中嶋、フィジケラの5台で1ポイントを争う展開になる。

その後は大きな順位変動はなく、ウェバーがデビューから132戦目で悲願の初優勝。1981年ラスベガスグランプリで優勝したアラン・ジョーンズ以来28年振りのオーストラリア人の優勝となった[1]。また132戦目での優勝はバリチェロの125戦を抜いて最も遅い記録となった。2位にベッテルが入り、レッドブルは3戦連続、今期3度目のワン・ツーフィニッシュ。3位には今期初の表彰台となるマッサ。4位以下も順位の変動はなく、ロズベルグ、バトン、バリチェロ、アロンソ、コバライネンまでがポイント獲得。

結果

順位 No ドライバー チーム 周回数 タイム/リタイア グリッド ポイント
1 14 オーストラリアの旗 マーク・ウェバー レッドブルルノー 60 1:36'43.310 1 10
2 15 ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル レッドブルルノー 60 +9.252 4 8
3 3 ブラジルの旗 フェリペ・マッサ フェラーリ 60 +15.906 8 6
4 16 ドイツの旗 ニコ・ロズベルグ ウィリアムズトヨタ 60 +21.099 15 5
5 22 イギリスの旗 ジェンソン・バトン ブラウンメルセデス 60 +23.609 3 4
6 23 ブラジルの旗 ルーベンス・バリチェロ ブラウンメルセデス 60 +24.468 2 3
7 7 スペインの旗 フェルナンド・アロンソ ルノー 60 +24.888 12 2
8 2 フィンランドの旗 ヘイキ・コバライネン マクラーレンメルセデス 60 +58.692 6 1
9 10 ドイツの旗 ティモ・グロック トヨタ 60 +1'01.457 20
10 6 ドイツの旗 ニック・ハイドフェルド BMWザウバー 60 +1'01.925 11
11 21 イタリアの旗 ジャンカルロ・フィジケラ フォースインディアメルセデス 60 +1'02.327 18
12 17 日本の旗 中嶋一貴 ウィリアムズトヨタ 60 +1'02.876 13
13 8 ブラジルの旗 ネルソン・ピケ ルノー 60 +1'08.328 10
14 5 ポーランドの旗 ロバート・クビサ BMWザウバー 60 +1'09.555 16
15 20 ドイツの旗 エイドリアン・スーティル フォースインディアメルセデス 60 +1'11.941 7
16 12 スイスの旗 セバスチャン・ブエミ トロ・ロッソフェラーリ 60 +1'30.225 17
17 9 イタリアの旗 ヤルノ・トゥルーリ トヨタ 60 +1'30.970 14
18 1 イギリスの旗 ルイス・ハミルトン マクラーレンメルセデス 59 +1 Lap 5
Ret 4 フィンランドの旗 キミ・ライコネン フェラーリ 34 エンジン 9
Ret 11 フランスの旗 セバスチャン・ブルデー トロ・ロッソフェラーリ 18 油圧 19

脚注

外部リンク

前戦
2009年イギリスグランプリ
FIA F1世界選手権
2009年シーズン
次戦
2009年ハンガリーグランプリ
前回開催
2008年ドイツグランプリ
ドイツの旗 ドイツグランプリ 次回開催
2010年ドイツグランプリ

Read other articles:

Sporting event delegationSlovenia at theOlympicsIOC codeSLONOCSlovenian Olympic CommitteeWebsitewww.olympic.si (in Slovene and English)MedalsRanked 53rd Gold 12 Silver 17 Bronze 23 Total 52 Summer appearances199219962000200420082012201620202024Winter appearances199219941998200220062010201420182022Other related appearances Austria (1912) Yugoslavia (1920–1988) Slovenia first participated as an independent nation at the Olympic Games at the 1992 Winter Olympics in Albertville, ...

 

أباتون الحكومة البلد مصر  تعديل مصدري - تعديل   أباتون أو أباتوس (بالإنجليزية:Abaton أو Abatos) هو قبر أوزيريس الذي يقع في جزيرة بيجه جنوب الجندل الأول عند أسوان. والكلمة تعنى (حرم). وكان لا يجوز لإنسان أن يتحدث فيها حتى لا يقلق راحة الإله. واعتقد الناس أن أحد ينبوعي النيل موجود ب

 

Dirk Cornelis Buurman van Vreeden (16 Juni 1902 – 12 Juni 1964) adalah komandan KNIL yang terakhir. Ia menjabat antara bulan Mei 1949 hingga Juli 1950. Dirk Cornelis Buurman van VreedenDirk Cornelis Buurman van Vreeden Tahun 1946Lahir16 Juni 1902Surakarta, Hindia BelandaMeninggal12 Juni 1964 (umur 61)Paris, PrancisPengabdian Belanda Hindia Belanda Dinas/cabangTentara Kerajaan Hindia BelandaPangkatJenderalPerang/pertempuranPerang Dunia IIRevolusi Nasional IndonesiaAlmamate...

日本の政治家宮澤 裕みやざわ ゆたか生年月日 1884年1月12日出生地 日本 広島県沼隈郡金見村(現・福山市金江町金見)没年月日 (1963-05-23) 1963年5月23日(79歳没)出身校 東京帝国大学法科大学政治学科所属政党 (立憲政友会→)日本進歩党子女 長男・宮澤喜一(元内閣総理大臣)次男・宮澤弘(元法務大臣)親族 岳父・小川平吉(元衆議院議員)孫・宮澤洋一(元経済産

 

Thiệu Mỹ Kỳ có tên tiếng Anh là Maggie Shiu (sinh ngày 27 tháng 2 năm 1965 tại Hồng Kông thuộc Anh) là một nữ diễn viên truyền hình, diễn viên điện ảnh kiêm diễn viên kịch nói nổi tiếng người Hồng Kông. Cô từng là diễn viên độc quyền của hãng TVB. Thiệu Mỹ KỳMaggie Shiu邵美琪SinhThiệu Mỹ Kỳ27 tháng 2 năm 1965 (58 tuổi) Hồng Kông thuộc AnhQuốc tịch Trung Quốc Hồng KôngT�...

 

Masjid Istiqlalمسجد الاستقلالMasjid Istiqlal, masjid terbesar di Indonesia dan Asia Tenggara.Total populasi 231,069,932 (2018) 86.7% dari populasi.BahasaLiturgiBahasa Arab Klasik[1] CommonIndonesia (resmi), bermacam-macam bahasa daerah Islam adalah agama terbesar di Indonesia, dengan 86,7% penduduk Indonesia mengidentifikasi diri mereka sebagai Muslim dalam survei tahun 2018.[2][3] Indonesia adalah negara berpenduduk mayoritas Muslim terbesar di Dunia, den...

Iván Pedroso Iván Pedroso im Jahr 2010 Voller Name Iván Lázaro Pedroso Soler Nation Kuba Kuba Geburtstag 17. Dezember 1972 Geburtsort Havanna Größe 176 cm Gewicht 66 kg Karriere Disziplin Weitsprung Bestleistung 8,71 m Status zurückgetreten Karriereende 2004 Medaillenspiegel Olympische Spiele 1 × 0 × 0 × Weltmeisterschaften 4 × 0 × 0 × Panamerikanische Spiele 3 × 0 × 1 ×  Olympische Spiele Gold 2000 Sydney Weitsprung Weltmeisterschaften Gold 1995 Göteborg Weitsprung...

 

يفتقر محتوى هذه المقالة إلى الاستشهاد بمصادر. فضلاً، ساهم في تطوير هذه المقالة من خلال إضافة مصادر موثوق بها. أي معلومات غير موثقة يمكن التشكيك بها وإزالتها. (ديسمبر 2018) بطولة آسيا لكرة القدم الخماسية 2005 بطولة آسيا لكرة القدم الخماسية 2000 أقيمت في هو شي منه في فيتنام في الفترة

 

NetherlandsAssociationBandy Bond NederlandWomen's Bandy World ChampionshipAppearances2 (first in 2022) The Netherlands women's national bandy team represents the Netherlands in the sport of bandy. The team is controlled by the Bandy Bond Nederland. The Netherlands took part in the first ever tournament for women’s national teams, held in Örebro, Sweden, in 1980. However, their debut in the Women's Bandy World Championship wasn’t made until the 2022 Women's Bandy World Championship.[1...

Nora K. ChadwickBornNora Kershaw(1891-01-28)28 January 1891Lancashire, EnglandDied24 April 1972(1972-04-24) (aged 81)Cambridge, EnglandNationalityBritishOccupationMedievalistNotable workThe Druids Nora Kershaw Chadwick CBE FSA FBA (28 January 1891 – 24 April 1972)[1] was an English philologist who specialized in Anglo-Saxon, Celtic and Old Norse studies. Early life and education Nora Kershaw was born in Lancashire in 1891, the first daughter of James Kershaw and Emma Clara Boot...

 

Russian footballer This biography of a living person needs additional citations for verification. Please help by adding reliable sources. Contentious material about living persons that is unsourced or poorly sourced must be removed immediately from the article and its talk page, especially if potentially libelous.Find sources: Denis Skorokhodov – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (February 2021) (Learn how and when to remove this template mes...

 

Canadian Roman Catholic cardinal His EminenceÉdouard GagnonPSS, OCCardinal, President of the Pontifical Council for the FamilyInstalled7 July 1983Term ended8 November 1990PredecessorJames KnoxSuccessorAlfonso López TrujilloOther post(s)Cardinal-Priest of St. Marcello, Titular Archbishop of JustinianaOrdersOrdination15 August 1940by Paul-Ernest-Anastase ForgetConsecration25 March 1969by Emanuele ClarizioCreated cardinal25 May 1985by Pope John Paul IIRankCardinal-PriestPersonal deta...

2022 NATO summit meeting in Spain NATO Summit Madrid 20222022 Madrid SummitHost countrySpainDate29–30 June 2022Venue(s)Institución Ferial de MadridCitiesMadridFollows2022 Brussels extraordinary summitPrecedes2023 Vilnius summitWebsitewww.nato.int The 2022 Madrid summit was a meeting of the heads of state and heads of government of the thirty members of the North Atlantic Treaty Organization (NATO), their partner countries, and the European Union, held in Madrid, Spain, on 29–30 June 2022...

 

French sociologist and historian Paul SebagAwardsTunisian Order of Cultural MeritAcademic workDisciplinesociology and historyInstitutionsLycée CarnotUniversity of RouenMain interestshistory of Tunis and Tunisian Jews Paul Sebag (Tunisian Arabic: پول صباغ), born 26 September 1919 in Tunis and died 5 September 2004 in Paris, was a French-Tunisian sociologist and historian. Biography After having begun studies in law and philosophy in Paris interrupted by World War II and the anti-J...

 

Organization This article has multiple issues. Please help improve it or discuss these issues on the talk page. (Learn how and when to remove these template messages) This article reads like a press release or a news article and may be largely based on routine coverage. Please help improve this article and add independent sources. (September 2022) This article relies excessively on references to primary sources. Please improve this article by adding secondary or tertiary sources. Find sources...

Relações entre Argentina e Japão     Mapa indicando localização da Argentina e do Japão.   Argentina   Japão As relações entre Argentina e Japão são relações diplomáticas entre a Argentina e o Japão que foram oficialmente estabelecidas em 3 de fevereiro de 1898. Primeiros contatos A história das relações entre o Japão e a Argentina foram influenciadas em grande medida pela Argentina como país de imigração. Os primeiros japoneses conheci...

 

هذه مقالة غير مراجعة. ينبغي أن يزال هذا القالب بعد أن يراجعها محرر مغاير للذي أنشأها؛ إذا لزم الأمر فيجب أن توسم المقالة بقوالب الصيانة المناسبة. يمكن أيضاً تقديم طلب لمراجعة المقالة في الصفحة المخصصة لذلك. (أكتوبر 2023) الجمعية الأردنية للعلوم والثقافة - جمعية أردنية أهلية، �...

 

American audio equipment company Skullcandy Inc.TypeSubsidiaryIndustryAudioFounded2003FoundersRick Alden and Cris WilliamsHeadquartersPark City, Utah, U.S.Key peopleJason Hodell (CEO)ProductsHeadphonesAudio equipment, audio accessoriesRevenue$266.3 million (2015)[1]OwnerMill Road Capital[2]Websitewww.skullcandy.com Skullcandy Inc. is an American company based in Park City, Utah, that markets Technology headphones, earphones, hands-free devices, audio backpacks, MP3 players, an...

دوري جزر فارو الممتاز 2016 تفاصيل الموسم دوري جزر فارو الممتاز  النسخة 74  البلد الدنمارك  التاريخ بداية:5 مارس 2016  نهاية:22 أكتوبر 2016  المنظم اتحاد جزر فارو لكرة القدم  البطل فيكينغور غوتا  مباريات ملعوبة 135   عدد المشاركين 10   دوري جزر فارو الممتاز 2015  د�...

 

1938 bomber aircraft family by Avion Marcel Bloch MB.170 Role Reconnaissance bomberType of aircraft Manufacturer Société des Avions Marcel Bloch First flight July 1939 (M.174) Introduction March 1940 (M.174) Retired 1950 Primary users Armée de l'Air (French Air Force)Aéronavale (French Navy)Luftwaffe The Bloch MB.170 and its derivatives were French reconnaissance bombers designed and built shortly before the Second World War. They were the best aircraft of this type available to the ...

 
Kembali kehalaman sebelumnya